Appleは本日、AppleシリコンとMacにとって次の大きな飛躍となるM1 Ultraを発表しました。かつてないレベルのパフォーマンスと能力を持つシステムオンチップ(SoC)を作り出すために、2つのM1 Maxチップのダイを相互接続するAppleの革新的なパッケージングアーキテクチャであるUltraFusionを搭載したM1 Ultraは、業界をリードするワット当たりのパフォーマンスを維持しながら、新しいMac Studioに息をのむような演算能力を提供します。

新しいSoCは、パーソナルコンピュータ用チップでは史上最多の1,140億個のトランジスタで構成されています。M1 Ultraは、20コアCPU、64コアGPU、32コアNeural Engineがアクセス可能な、最大128GBの高帯域幅、低レイテンシのユニファイドメモリで構成可能で、コードをコンパイルするデベロッパ、これまではレンダリングが不可能だった膨大な3D環境で作業するアーティストに驚くほどのパフォーマンスを提供します。映像のプロは、Afterburner搭載の28コアのMac Proよりも最大5.6倍速いProResビデオのトランスコードが可能になります。
■Newsroom
Appleは本日、Appleユーザーに対する監視と標的設定への責任を問い、NSO Groupとその親会社を提訴しました。訴状では、NSO GroupがPegasusスパイウェアを使って被害者のデバイスを感染させた方法に関する新たな情報が提供されています。
Appleユーザーへのさらなる悪用と危害を防ぐために、AppleはNSO Groupに対してAppleのソフトウェア、サービス、デバイスの使用を禁止する永久的差止命令も求めています。
NSO Groupは、高度な標的型スパイウェアで被害者を監視することを可能にする、洗練された国家支援型の監視テクノロジーを生み出しています。これらの攻撃は非常に少数のユーザーのみを標的とし、iOSとAndroidを含む複数のプラットフォームにわたって人々に影響を与えます。研究者やジャーナリストは、このスパイウェアがジャーナリスト、アクティビスト、反体制派、政府官僚を標的にするためにこれまで悪用されてきた歴史を公に文書化しています。
■Newsroom
Appleは本日、Macのために設計された初のプロ向けチップでまったく新しいM1 ProとM1 Maxを搭載し、完全に刷新されたMacBook Proを発表しました。14インチと16インチのモデルが用意されているMacBook Proは、バッテリー駆動中でも電源に接続している時でも、処理やグラフィックス、機械学習(ML)で画期的なパフォーマンスを発揮し、驚異的なバッテリー駆動時間によってノートブックではこれまで想像もできなかったようなワークフローを可能にします。

また、新しいMacBook Proは、目を奪うようなLiquid Retina XDRディスプレイ、先進的な接続性のための多様なポート、1080p FaceTime HDカメラ、ノートブックの中で最高のオーディオシステムも備えています。M1 ProとM1 Maxを最大限に活かすために徹底的にこだわって設計されたmacOS Monterey(モントレー)と組み合わせれば、ユーザー体験は他の追随をまったく許さないものになります。ノートブックでできることの限界を軽々と超えて、MacBook Proは、デベロッパ、フォトグラファー、映画制作者、3Dアーティスト、科学者、音楽プロデューサー、そして世界最高のノートブックを求める人のためにデザインされています。M1搭載の13インチMacBook Proに新しいMacBook Proが加わり、プロ仕様ノートブック史上最も強力なラインナップが誕生します。新しい14インチおよび16インチのMacBook Proモデルは本日より予約注文を開始し、10月26日(火)から販売を開始します。
■Newsroom
Appleは本日、Macのための新しい画期的なチップであるM1 ProとM1 Maxを発表しました。M1の革新的なアーキテクチャをスケールアップしたM1 Proは、業界をリードする電力効率と共に驚異的なパフォーマンスを提供します。

さらに、M1 Maxはこれらの能力を新たな高みに引き上げます。M1 ProとM1 MaxのCPUは、M1よりも最大70パーセント高速なCPUパフォーマンスを提供するため、Xcodeでのプロジェクトのコンパイルのようなタスクがこれまで以上に高速になります。M1 ProのGPUはM1よりも最大2倍の速さに、一方で、M1 MaxはM1の最大4倍という驚異的な速さになり、プロユーザーは最も負荷の高いグラフィックスワークフローをすばやく処理できます。
M1 ProとM1 Maxは、プロ向けのシステムでは初めて、システムオンチップ(SoC)を採用しています。これらのチップは、高速ユニファイドメモリ、業界をリードするワット当たりのパフォーマンス、驚異的な電力効率、増加したメモリ帯域幅と容量を備えています。M1 Proは最大200GB/sのメモリ帯域幅を提供し、最大32GBのユニファイドメモリに対応しています。M1 Maxは、M1 Proの2倍、M1のほぼ6倍となる、最大400GB/sのメモリ帯域幅を提供し、最大64GBのユニファイドメモリに対応しています。
最新のWindowsノートパソコンに搭載されているビデオメモリが最大16GBであるところ、このような大容量のメモリを搭載したことで、これまでノートブックでは想像もできなかったようなグラフィックスを駆使するワークフローが可能になります。M1 ProとM1 Maxの効率的なアーキテクチャは、MacBook Proが電源に接続していてもバッテリー使用時でも、同じレベルのパフォーマンスを実現します。M1 ProとM1 Maxは、プロのビデオ処理に特化した専用のProResアクセラレータによって強化されたメディアエンジンも搭載しています。M1 ProとM1 Maxは、Appleが今までに作った中で群を抜いて最もパワフルなチップです。
■Newsroom
Appleは本日、先進的な機能と魔法のような体験を耳にフィットする新しいデザインで提供する、空間オーディオを備えた第3世代のAirPodsを発表しました。H1チップのパワーとAppleが設計した音響システムを組み合わせることで、新しいAirPodsはコンピュテーショナルオーディオを使って、アダプティブイコライゼーションによる画期的なサウンドをお届けします。

ユーザーは、Apple Music、映画、テレビ番組でドルビーアトモスに対応した空間オーディオを、ダイナミックヘッドトラッキングを利用して様々なAppleデバイスで楽しむことができます。新しいAirPodsは耐汗耐水性能を備え、音楽や通話を簡単かつ直感的にコントロールするための感圧センサーを搭載しています。長くなったバッテリー駆動時間により、最大6時間の再生時間が実現し、便利な充電ケースを使用すれば最大30時間の合計再生時間が実現します。AirPods(第3世代)は世界で最も人気が高いヘッドフォンファミリーに加わり、本日より予約注文を開始し、10月26日(火)より販売を開始します。
■Newsroom