MagSafe・MagSafe2、電源アダプタ専用インナーケース入手
MacBook Air のユーザーはその電源アダプタをどのように扱っておられるのだろうか。他人事でなくよく見聞きすることだが、MacBook Air本体はカバーやケースを付けるなどして至極大切に扱うものの、MagSafe電源アダプタは意外と粗雑に扱ってはいないだろうか。ということで、いざというときに困らないためにもMagSafe電源アダプタの専用ケースはいかがだろうか…。
サンワサプライのこの製品はMagSafe・MagSafe2(45W・60W)を収納するMacBook Air用電源アダプタ専用ケースである。したがって当該電源アダプタがぴったりと収納でき、バッグなどに収めてもケーブルは絡まず他のガジェットを痛めることがないと同時にケーブル自体の保護にも役立つというわけだ。

※MacBook Air用電源アダプタ専用ケース(200-IN036W)
ケース本体の外寸は約105 × 115 × 48mmほどで重量は68gと軽い。内寸は約85 × 95mmで内部は厚手のウレタンスポンジで覆われているため中身の落下などでも衝撃を和らげることができる。
ケースの開け閉めはダブルファスナーで、大きく開くことができるため収納や取り出しが容易でもある。
なおカラーはホワイト一色で些か汚れやすいかも知れないが、中身の電源アダプタを保護する役目は十分に果たしてくれそうだ。

※専用ケースだけあり、MacBook Air用電源アダプタ収納はぴったりだ
とかく電源アダプタはコードを巻き取った状態のままで放置したり、バッグの仕切りに押し込んでしまうことが多いと思うがコードは根元から断線しやすくなるのは勿論、電源アダプタ本体もかなり汚れるものだ。したがって本インナーケースに収納することで多少かさばることにはなるがMagSafe電源アダプタを安全に、安心して保管あるいは持ち運びできるに違いない。

※MagSafe電源アダプタもMacBook Air本体同様、大切に扱いたいものだ
さらにこのケース、安価な製品でもあり決して高級感はないが、MagSafe電源アダプタだけでなく例えば大切なイヤーフォンやLightningケーブルといった類の整理にも適しているのではないだろうか…。モバイル派のユーザーにはお勧めである。/span>
サンワサプライのこの製品はMagSafe・MagSafe2(45W・60W)を収納するMacBook Air用電源アダプタ専用ケースである。したがって当該電源アダプタがぴったりと収納でき、バッグなどに収めてもケーブルは絡まず他のガジェットを痛めることがないと同時にケーブル自体の保護にも役立つというわけだ。

※MacBook Air用電源アダプタ専用ケース(200-IN036W)
ケース本体の外寸は約105 × 115 × 48mmほどで重量は68gと軽い。内寸は約85 × 95mmで内部は厚手のウレタンスポンジで覆われているため中身の落下などでも衝撃を和らげることができる。
ケースの開け閉めはダブルファスナーで、大きく開くことができるため収納や取り出しが容易でもある。
なおカラーはホワイト一色で些か汚れやすいかも知れないが、中身の電源アダプタを保護する役目は十分に果たしてくれそうだ。

※専用ケースだけあり、MacBook Air用電源アダプタ収納はぴったりだ
とかく電源アダプタはコードを巻き取った状態のままで放置したり、バッグの仕切りに押し込んでしまうことが多いと思うがコードは根元から断線しやすくなるのは勿論、電源アダプタ本体もかなり汚れるものだ。したがって本インナーケースに収納することで多少かさばることにはなるがMagSafe電源アダプタを安全に、安心して保管あるいは持ち運びできるに違いない。

※MagSafe電源アダプタもMacBook Air本体同様、大切に扱いたいものだ
さらにこのケース、安価な製品でもあり決して高級感はないが、MagSafe電源アダプタだけでなく例えば大切なイヤーフォンやLightningケーブルといった類の整理にも適しているのではないだろうか…。モバイル派のユーザーにはお勧めである。/span>
- 関連記事
-
- SIGMA DP3 Merrill を手にして (2014/01/13)
- あのADB角形マウスが新しいテクノロジーを駆使した製品として甦った! (2014/01/06)
- 暮れのBSアンテナ設置奮戦記 (2013/12/30)
- 1/6 フィギュア「The Young Steve Jobs」到着 (2013/12/27)
- デザインも扱いやすさも優越なLED デスクライト「My Desk Light TOUCH」レポート (2013/12/25)
- MagSafe・MagSafe2、電源アダプタ専用インナーケース入手 (2013/12/23)
- 0.20mm クリスタルアーマー 超薄膜ラウンドエッジ強化ガラス、液晶保護フィルムを使う (2013/12/02)
- スポーツや愛犬との散歩に安全そして快適な iPhone 5ケース「XPORTER」とは? (2013/11/25)
- iPhone 5s ゴールドの両面を保護フィルムで使う (2013/11/18)
- 「CrazyTalk」アニメをiOSデバイスで楽しむ iDevice機能を試す (2013/10/23)
- 黒板消し型ディスプレイクリーナーとは? (2013/10/21)