iPadとFileMakerプラットフォームを活用した「在宅復帰支援シミュレーター」紹介
ファイルメーカー株式会社は7月16日、『iPadとFileMakerプラットフォームを活用した「在宅復帰支援シミュレーター」の導入で、介護老人保健施設入所者の在宅復帰率が15%から40%超に向上』と、医療・介護分野におけるiPadとFileMakerプラットフォームの導入成功事例を紹介。

介護老人保健施設のサンライフゆもと(福島県いわき市)では、多岐にわたる施設利用者の情報をFileMakerソリューションで管理している。これにより、120名を超える多職種のスタッフ間で、250名を超える利用者情報を効率的に共有している。介護事業では利用者一人当たりに非常に多くの申請書類や届出書類の作成が必要でサンライフゆもとでは、こうした書類作成業務の効率化を図るために、1996年からFileMakerを導入して情報の電子化、システム化を推進してきた。さらに今回、これらの情報を活用してiPadで動作する「在宅復帰支援シミュレーター」を新たに開発して運用を始め、在宅復帰率を大幅に向上させることに成功している。
■事例の詳細とビデオ

介護老人保健施設のサンライフゆもと(福島県いわき市)では、多岐にわたる施設利用者の情報をFileMakerソリューションで管理している。これにより、120名を超える多職種のスタッフ間で、250名を超える利用者情報を効率的に共有している。介護事業では利用者一人当たりに非常に多くの申請書類や届出書類の作成が必要でサンライフゆもとでは、こうした書類作成業務の効率化を図るために、1996年からFileMakerを導入して情報の電子化、システム化を推進してきた。さらに今回、これらの情報を活用してiPadで動作する「在宅復帰支援シミュレーター」を新たに開発して運用を始め、在宅復帰率を大幅に向上させることに成功している。
■事例の詳細とビデオ
- 関連記事
-
- 史上初のLightning/USB MIDIインターフェイス「IK Multimedia iRig MIDI 2」発売 (2014/07/30)
- Apple、MacBook Pro Retinaディスプレイモデルをアップデート (2014/07/29)
- フォーカルポイント、マイク・スタンド・アダプター2製品発売 (2014/07/29)
- (株)技術少年出版、「Legacy8080ユーザーページ」公開 (2014/07/27)
- AppleとIBM、企業のモバイルを一変させるグローバルなパートナーシップを締結 (2014/07/16)
- iPadとFileMakerプラットフォームを活用した「在宅復帰支援シミュレーター」紹介 (2014/07/16)
- MacBook Pro用薄型エアスペーサー/スタンド「Kickflip」発売 (2014/07/15)
- 技術少年出版「Legacy8080 エレガントモデル」発売 (2014/07/14)
- Vintage Computer、後からピント合わせができるLytroカメラ大特価販売中 (2014/07/12)
- Legacy8080 2種モデルを7月4日から出荷開始と発表 (2014/07/02)
- SIMカードが収納できるキーホルダー型の格納式ケーブル「moshi Xync」リリース (2014/06/27)