Apple、(RED)世界エイズデー2014キャンペーンを発表
Appleは11月24日、世界エイズデー2014に合わせ、Appleと主要なアプリケーションデベロッパがエイズのない世代をという目標の達成に向けて、お客様に(RED)への支援を呼びかけている。

本日より2週間、Apps for (RED)というApp Store上の特設ページを設け、このキャンペーンのために特別に新しいコンテンツを用意した25のアプリケーションが提供され、すべての収益金がエイズ撲滅に向けたグローバルファンドに寄付される。
さらにAppleは、年間で最も多く買い物が行われる2日間、11月28日(金)と12月1日(月)の世界中のApple直営店とオンラインストアの売上金の一部を寄付する。
今後2週間の間にAppleとApp Storeのデベロッパは(RED)に対し、この活動で得られた資金をいくつかの方法で寄付する。
・11月24日(月)から12月7日(日)まで、App StoreのApps for (RED)キャンペーンでは、特別なコンテンツを用意した、25のファンお気に入りのアプリケーションを特集。お客様が(PRODUCT)REDに参加しているアプリケーションまたはこの機会にしか手に入らない特別なApp内課金アイテムを購入するたびに、すべての収益金がグローバルファンドに寄付される。
・11月28日(金)、米国のAppleのお客様は、特定のApple製品を購入するとスペシャルエディションの(RED) iTunesギフトカードがプレゼントされる。プレゼントされたギフトカード1枚ごとにAppleも一定の割合をグローバルファンドに寄付する。
・12月1日(月)の世界エイズデーでは、AppleはApple直営店とオンラインストアの売上金の一部をエイズ撲滅に向けたグローバルファンドに寄付する。
■Apple Press Info

本日より2週間、Apps for (RED)というApp Store上の特設ページを設け、このキャンペーンのために特別に新しいコンテンツを用意した25のアプリケーションが提供され、すべての収益金がエイズ撲滅に向けたグローバルファンドに寄付される。
さらにAppleは、年間で最も多く買い物が行われる2日間、11月28日(金)と12月1日(月)の世界中のApple直営店とオンラインストアの売上金の一部を寄付する。
今後2週間の間にAppleとApp Storeのデベロッパは(RED)に対し、この活動で得られた資金をいくつかの方法で寄付する。
・11月24日(月)から12月7日(日)まで、App StoreのApps for (RED)キャンペーンでは、特別なコンテンツを用意した、25のファンお気に入りのアプリケーションを特集。お客様が(PRODUCT)REDに参加しているアプリケーションまたはこの機会にしか手に入らない特別なApp内課金アイテムを購入するたびに、すべての収益金がグローバルファンドに寄付される。
・11月28日(金)、米国のAppleのお客様は、特定のApple製品を購入するとスペシャルエディションの(RED) iTunesギフトカードがプレゼントされる。プレゼントされたギフトカード1枚ごとにAppleも一定の割合をグローバルファンドに寄付する。
・12月1日(月)の世界エイズデーでは、AppleはApple直営店とオンラインストアの売上金の一部をエイズ撲滅に向けたグローバルファンドに寄付する。
■Apple Press Info
- 関連記事
-
- 幅広いジャンルの音楽を楽しめるマイクコントローラー付きカナル型イヤホン発売 (2014/12/10)
- Vintage Computer、Mac mini Late 2014の増設キット発売 (2014/12/10)
- MJSOFT、InnerExileブランドのiPhone 6用ケースをリリース (2014/12/05)
- iPhoneなどの落下防止、スタンド機能としても利用可能な多機能ストラップ発売 (2014/12/04)
- Mac Proを横置きで設置するデスクトップスタンド発売 (2014/11/25)
- Apple、(RED)世界エイズデー2014キャンペーンを発表 (2014/11/24)
- トリニティ、ガラス全面を守るiPhone 6/6 Plus用強化ガラスフィルムを発売 (2014/11/21)
- Apple、WatchKitソフトウェアツールをデベロッパ向けに提供開始 (2014/11/20)
- iPhone 6 & 6 Plus用の本革製ラヂオケースの予約注文開始 (2014/11/19)
- Bluetooth LE・ANT+両対応の3軸加速度センサー内蔵チェストベルト心拍計発売 (2014/11/19)
- インスタグラム、キャプションの編集機能を追加、コンテンツの発見も簡単に (2014/11/11)