便利さだけではない心地よさを提供するブランド「NuAns」から、8つのアイテム発表

トリニティ株式会社は4月22日、オリジナルブランド「Simplism」とデザイナーズユニット「TENT」の新コラボレーションブランド『NuAns(ニュアンス)』の第一弾として、「Lightning Dock付きスピーカーライト」や「ケーブルホルダー付きマット」などの8製品を5月末より順次、全国のインテリア雑貨店を通じて販売すると発表。また、AssistOn、Apple専門店 キットカット、Amazon.co.jp、J.[posh]、代官山 蔦屋書店、トリニティオンラインストアにて先行予約を開始する。


-NuAns(ニュアンス)- 便利さと共に、温もりのある暮らしを -

NuAns.jpg

現代の生活の中で、いつの間にかiPhoneやiPad、PCはすっかり必需品になっている。そして、私たちの行動範囲もまた、変化している。家と会社の往復だけではなく、家庭にも外にもワークスペースがあり、カフェやライブラリーなどがビジネスの現場にも、リラックスする空間にもなっている。

これら、ものとしての「便利」と空間の「便利」をうまく利用することで、充実し、快適な日々を送ることができている。しかし、iPhoneやiPadも、ワークスペースや快適な空間の拡張も、まだ本格的に普及してから数年しか経っていないせいか、私たちの傍らで、愛用品として、本当の居場所として、生活に溶け込んでいるわけではない。

自分の手元に置きたいと感じたもの、そこにあって欲しいと選んだインテリア、さまざまな色や形が日常の中に溶け込んで、その人ならではの雰囲気が生まれる。ひとつひとつのアイテムが、それぞれに存在を主張しながら一つの個性を作り上げる。
カフェでは静かに佇み、部屋では周囲に馴染み、手の中に温かく収まる。現代の空間と便利を、雰囲気を壊すことなく提供する。それがNuAnsの目的。

今回販売するのは、下記の8アイテム。

01. BANDWIRE(バンドワイヤー)
02. TAGPLATE(タグプレート)
03. ROLLDOCK(ロールドック)
04. MAGDOT(マグドット)
05. MAGMAT(マグマット)
06. MAGFIT(マグフィット)
07. TILE(タイル)
08. CONE(コーン)

NuAns Webサイト



関連記事
広告
ブログ内検索
Macの達人 無料公開
[小説]未来を垣間見た男 - スティーブ・ジョブズ公開
オリジナル時代小説「木挽町お鶴御用控」無料公開
オリジナル時代小説「首巻き春貞」一巻から外伝まで全完無料公開
ラテ飼育格闘日記
最新記事
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

mactechlab

Author:mactechlab
主宰は松田純一。1989年Macのソフトウェア開発専門のコーシングラフィックシステムズ社設立、代表取締役就任 (2003年解散)。1999年Apple WWDC(世界開発者会議)で日本のデベロッパー初のApple Design Award/Best Apple Technology Adoption (最優秀技術賞) 受賞。

2000年2月第10回MACWORLD EXPO/TOKYOにおいて長年業界に対する貢献度を高く評価され、主催者からMac Fan MVP’99特別賞を授与される。著書多数。音楽、美術、写真、読書を好み、Macと愛犬三昧の毎日。2017年6月3日、時代小説「首巻き春貞 - 小石川養生所始末」を上梓(電子出版)。続けて2017年7月1日「小説・未来を垣間見た男 スティーブ・ジョブズ」を電子書籍で公開。また直近では「木挽町お鶴捕物控え」を発表している。
2018年春から3Dプリンターを複数台活用中であり2021年からはレーザー加工機にも目を向けている。ゆうMUG会員