インスタグラム、写真・動画を新しい「横長」と「縦長」のフォーマットで投稿可能に
写真・動画のソーシャルネットワーキングサービス、インスタグラムは、2015年8月27日(米国時間)に、従来の正方形のフォーマットに加え、「横長」と「縦長」の新しい写真・動画のフォーマットを追加したとともに、写真と動画の編集のために別々に提供していたフィルタ全てを写真と動画の双方に利用できるアップデートを発表した。

この更新によって、被写体に合ったフォーマットを自由に選択できるようになったと同時に、現在提供している写真と動画の全フィルタを活用して、イメージに沿った多様な世界観をワンタップで簡単に表現することができ、ビジュアルコミュニケーションにおけるクリエイティビティの幅がより広がった。
インスタグラムでは、従来の正方形のフォーマットが主流でありながらも、現在投稿される5枚に1枚の写真が、正方形ではない「横長」か「縦長」のフォーマットになっている。この新しい2つのフォーマットは、成長し続けるコミュニティの声を反映して、この度クリエイティブな編集機能のひとつとして追加された。なお、利用者のプロフィールページでは引き続き全ての写真が正方形のフォーマットで表示され、「縦長」や「横長」の写真・動画も中央寄りの正方形のフォーマットになり、一律のサイズを保ったまま綺麗に並列される。
この新機能を使う場合は、まずカメラを起動して、編集する写真や動画を撮影、もしくはカメラロールから選択します。その後、選択したコンテンツの左下に<>マークが表示されるので、これをタップすると、「縦長」か「横長」かを、選択することができる。例えば、「横長」のフォーマットで旅先の美しく雄大な自然の風景を動画で撮影したり、「縦長」のフォーマットを使って家族との記念写真を編集したり、シーンに応じて自由にフォーマットを使い分けることが可能。
併せて、以前は写真と動画の編集に別々のフィルタを提供していたが、今後は全てのフィルタを写真・動画双方の編集に使用することが可能になった。また、以前より写真編集の過程で提供していた、フィルタの強弱を選べる調整機能が動画の編集にも加わり、適用したいフィルタをダブルタップすると調整スライダーが表示され、強弱を調整しながらフィルタ編集を施すことができる。
これらの新機能は、本日からiOS版は、iTunesのApp Storeより、アンドロイド版はGoogle Playよりダウンロード可能。
■インスタグラム

この更新によって、被写体に合ったフォーマットを自由に選択できるようになったと同時に、現在提供している写真と動画の全フィルタを活用して、イメージに沿った多様な世界観をワンタップで簡単に表現することができ、ビジュアルコミュニケーションにおけるクリエイティビティの幅がより広がった。
インスタグラムでは、従来の正方形のフォーマットが主流でありながらも、現在投稿される5枚に1枚の写真が、正方形ではない「横長」か「縦長」のフォーマットになっている。この新しい2つのフォーマットは、成長し続けるコミュニティの声を反映して、この度クリエイティブな編集機能のひとつとして追加された。なお、利用者のプロフィールページでは引き続き全ての写真が正方形のフォーマットで表示され、「縦長」や「横長」の写真・動画も中央寄りの正方形のフォーマットになり、一律のサイズを保ったまま綺麗に並列される。
この新機能を使う場合は、まずカメラを起動して、編集する写真や動画を撮影、もしくはカメラロールから選択します。その後、選択したコンテンツの左下に<>マークが表示されるので、これをタップすると、「縦長」か「横長」かを、選択することができる。例えば、「横長」のフォーマットで旅先の美しく雄大な自然の風景を動画で撮影したり、「縦長」のフォーマットを使って家族との記念写真を編集したり、シーンに応じて自由にフォーマットを使い分けることが可能。
併せて、以前は写真と動画の編集に別々のフィルタを提供していたが、今後は全てのフィルタを写真・動画双方の編集に使用することが可能になった。また、以前より写真編集の過程で提供していた、フィルタの強弱を選べる調整機能が動画の編集にも加わり、適用したいフィルタをダブルタップすると調整スライダーが表示され、強弱を調整しながらフィルタ編集を施すことができる。
これらの新機能は、本日からiOS版は、iTunesのApp Storeより、アンドロイド版はGoogle Playよりダウンロード可能。
■インスタグラム
- 関連記事
-
- Apple、iPhone 6sとiPhone 6s Plusを発表 (2015/09/10)
- Apple Special Event. September 9, 2015. トピック (2015/09/10)
- バード電子、9月の新製品3種リリース (2015/09/04)
- moshi、USB-CをUSB-A(メス)に変換するアダプター発売 (2015/09/04)
- インスタグラム、ダイレクト機能を更新 (2015/09/02)
- インスタグラム、写真・動画を新しい「横長」と「縦長」のフォーマットで投稿可能に (2015/08/28)
- アップル、9月9日にスペシャルイベント開催 (2015/08/28)
- フォーカルポイント、デジタルマイクロフォン「IK Multimedia iRig Mic Studio」発売 (2015/08/27)
- Apple、iPhone 6 Plus iSight カメラ交換プログラムを発表 (2015/08/22)
- なんでも束ねる、ロック付きマルチスマートバンド「ピクシィ」発売 (2015/08/14)
- Apple、過去最高の第3四半期業績を発表 (2015/07/22)