ハードシェルアーマーバックパック「Solid Gray Mark II」のマットブラックモデル発売

fu-bi(フウビ)は11月6日、アルマジロの甲羅をイメージしたデザインの近未来型ハードシェルアーマーバックパック「Solid Gray Mark II」の「マットブラック」モデルを発売したと発表。ショルダーストラップは別売りでボディ価格は27,800円(税込)。


   Solid Gray Mark 2

【Solid Gray Mark II マットブラックモデルについて】
マットブラックは、従来の光沢タイプのボディからマットタイプの質感に変更されておりさらに高級感を増したハイエンドモデル。また、ボディ前面にはレザー刻印されたシリアルナンバー入りのステンレス鋼製エンブレムが付いている。

【Solid Gray Mark IIについて】
Solid Gray Mark IIは、オランダのデザインスタジオ「Lijmbach, Leeuw & Vormgeving」により設計された近未来型ハードシェルアーマーバックパック「Solid Gray」の新型モデル。アルマジロの甲羅をイメージしたデザインが特徴で、ボディ素材には非常に軽量でありながら高い強度を兼ね備えたポリプロピレンブロック共重合体を使用。

ポリプロピレンブロック共重合体は、何百万回折り曲げても壊れたり引き裂かれることのないほど強固で堅牢な特殊素材で工業用として使用されているものをコンシューマ向けに採用した。超軽量で高強度の特殊ボディ素材と鎧のようなユニークなデザインにより大切なコンテンツを傷や汚れ、衝撃から守る。

メインコンパートメントには、MacBook Proなど15インチまでのノートPCやiPadなどのタブレットを収納することができる。コンパートメント底部にはクッション性の高いEPDM(エチレンプロピレンゴム)が備えられており、大切なデバイスを衝撃から保護。また、長さ調節可能なラップトップコードは、ノートPCをしっかり固定し内部での揺れやガタつきを防ぐ。
コンパートメントの開閉は、スマートスナップ方式のロック機構を採用しており簡単に内部にアクセス可能。

バッグ内側には2つのスモールコンパートメントが付いており、iPhoneなどの携帯電話、キーホルダー、眼鏡、サングラスなどの小物もスマートに収納できる。またA5サイズノートやメモ、名刺などを固定するドキュメント
クリップも付いている。

Solid Gray Mark IIでは、新たにバックパック上部にキャリングハンドルが追加された。通常時はハンドルがボディに収納されており、引き出すと手持ちでキャリングすることができる。
また、取り外しが可能な「Switch System」のスマートショルダーストラップを新たに採用した。スマートショルダーストラップは、ワンタッチで着脱できるため、ファッションや用途に合わせて好きなカラーのストラップに変更が可能。

■ 製品特徴 ■
・アルマジロの甲羅をイメージにしたハードシェルアーマーバックパック
・超軽量、高強度のポリプロピレンブロック共重合体をボディ素材に採用
・MacBook Proなど15.6インチまでのノートPC、タブレットを収納可能
・デバイスを衝撃から保護するEPDM特殊クッション採用
・大切なノートPCを固定するラップトップコード(長さ調節可能)
・iPhone、キーホルダー、眼鏡などの小物が入るスモールコンパートメント
・A5サイズノート、メモ、名刺などを固定できるドキュメントクリップ
・スナップ式ロック機構により簡単にコンポーネントにアクセス可能
・スマートショルダーストラップは長さ調節が可能
・雨などの水滴や汚れから守るレインカバー付属
・「ホワイト」、「グレー」、「マットブラック」の3つのボディカラーモデル

 サイズ:幅約32×高さ50×奥行き20cm
  重さ:約1275g
  容量:約15リットル

Solid Gray Mark II シリーズ




関連記事
広告
ブログ内検索
Macの達人 無料公開
[小説]未来を垣間見た男 - スティーブ・ジョブズ公開
オリジナル時代小説「木挽町お鶴御用控」無料公開
オリジナル時代小説「首巻き春貞」一巻から外伝まで全完無料公開
ラテ飼育格闘日記
最新記事
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

mactechlab

Author:mactechlab
主宰は松田純一。1989年Macのソフトウェア開発専門のコーシングラフィックシステムズ社設立、代表取締役就任 (2003年解散)。1999年Apple WWDC(世界開発者会議)で日本のデベロッパー初のApple Design Award/Best Apple Technology Adoption (最優秀技術賞) 受賞。

2000年2月第10回MACWORLD EXPO/TOKYOにおいて長年業界に対する貢献度を高く評価され、主催者からMac Fan MVP’99特別賞を授与される。著書多数。音楽、美術、写真、読書を好み、Macと愛犬三昧の毎日。2017年6月3日、時代小説「首巻き春貞 - 小石川養生所始末」を上梓(電子出版)。続けて2017年7月1日「小説・未来を垣間見た男 スティーブ・ジョブズ」を電子書籍で公開。また直近では「木挽町お鶴捕物控え」を発表している。
2018年春から3Dプリンターを複数台活用中であり2021年からはレーザー加工機にも目を向けている。ゆうMUG会員