トレーニング教材とFileMaker Pro 15ソフトウェアとのバンドルを数量限定で発売
ファイルメーカー株式会社は7月13日、トレーニング教材「FileMaker Master Book 初級編」(以下、「FMB 初級編」)とFileMaker Pro 15のパッケージ製品を同梱したバンドル製品「FileMaker Pro 15 + FMB 初級編 バンドル」(以下、FMBバンドル)を数量限定で販売することを発表。

FMBバンドルの価格と販売について
FMBバンドルは、FileMaker製品取扱店のみの限定販売。価格は、FileMaker Pro 15ソフトウェアのパッケージ製品単体と同じ 38,000円(希望小売価格、税別)で、冊子版の『FMB 初級編』(税別希望小売価格1,800円相当)が同梱されている。
トレーニング教材「FMB 初級編」は、実際のビジネス現場を想定した解説と演習を通して、初心者の方でもFileMakerプラットフォームを利用したデータ活用と情報共有の手法を学ぶことができるよう構成された300ページを超えるテキストブック。日本のビジネス現場を熟知したプロフェッショナルのFileMaker開発パートナーが、テキストの執筆と演習用サンプルファイル(ダウンロード提供)の作成を担当した。読者は、自分のビジネスシーンでの活用方法に沿った固有のカスタム Appを構築する方法を、初歩から順を追って学習していくことができる。これからFileMakerプラットフォームを使ってモバイルデバイスでの情報活用を始める方や、社内外のチームで情報共有をいっそう進めることを考えている法人ユーザーの方に最適な学習教材となっている。
「FMB 初級編」の価格と販売について
「FMB 初級編」の冊子版は、FileMaker Store もしくは FileMaker製品取扱店にて、1,800円(希望小売価格、税別)で販売される。ダウンロード版は、FileMaker Store にて、900円(希望小売価格、税別)で販売される。
■プレスリリース

FMBバンドルの価格と販売について
FMBバンドルは、FileMaker製品取扱店のみの限定販売。価格は、FileMaker Pro 15ソフトウェアのパッケージ製品単体と同じ 38,000円(希望小売価格、税別)で、冊子版の『FMB 初級編』(税別希望小売価格1,800円相当)が同梱されている。
トレーニング教材「FMB 初級編」は、実際のビジネス現場を想定した解説と演習を通して、初心者の方でもFileMakerプラットフォームを利用したデータ活用と情報共有の手法を学ぶことができるよう構成された300ページを超えるテキストブック。日本のビジネス現場を熟知したプロフェッショナルのFileMaker開発パートナーが、テキストの執筆と演習用サンプルファイル(ダウンロード提供)の作成を担当した。読者は、自分のビジネスシーンでの活用方法に沿った固有のカスタム Appを構築する方法を、初歩から順を追って学習していくことができる。これからFileMakerプラットフォームを使ってモバイルデバイスでの情報活用を始める方や、社内外のチームで情報共有をいっそう進めることを考えている法人ユーザーの方に最適な学習教材となっている。
「FMB 初級編」の価格と販売について
「FMB 初級編」の冊子版は、FileMaker Store もしくは FileMaker製品取扱店にて、1,800円(希望小売価格、税別)で販売される。ダウンロード版は、FileMaker Store にて、900円(希望小売価格、税別)で販売される。
■プレスリリース
- 関連記事
-
- インスタグラム、Exploreページに動画チャンネルを導入 (2016/07/26)
- スマートフォン用 マイクプリアンプ内蔵ビデオグリップ「iKlip A/V」発売 (2016/07/22)
- Apple Magic Keyboardの隣に、バッテリー内蔵型のMac用Bluetoothテンキーパッド発売 (2016/07/20)
- moshi、初めてのオンイヤーヘッドフォン「Avanti」をリリース (2016/07/15)
- トリニティ、iPhone SE/5s/5対応の背面シートを発売 (2016/07/14)
- トレーニング教材とFileMaker Pro 15ソフトウェアとのバンドルを数量限定で発売 (2016/07/13)
- 8カテゴリー60種以上のエフェクトやトランジションを収録のプラグイン集発売 (2016/07/08)
- Bluelounge、4つのスロットが付いた ケーブルアクセサリー「Cabledrop Multi」発売 (2016/07/07)
- 「おくだけで充電」を実現する画期的なバッテリーケースシリーズ発売 (2016/06/28)
- Intego 社、Macセキュリティ製品を X9 にアップグレード (2016/06/27)
- 技術少年出版、8bitマイクロコンピュータ Legacy8080エントリーモデルの組立て方公開 (2016/06/22)