インスタグラム、特定のキーワードを自動的に非表示にするコメントツールを発表
インスタグラムは 9月12日(米国時間)、インスタグラムを利用者にとって安全な場として保つための新たな試みとして、特定のキーワードを指定し、それらが含まれるコメントを自動的に非表示にする新しいコメントツールを発表した。

この機能は、すべての利用者がプロフィール画面から設定することができる。不快である・不適切であると感じるキーワードを登録しておくと、その言葉を含むコメントは、あなたの投稿に対するコメント欄には表示されなくなる。インスタグラムが提供するデフォルトのキーワードリストは、現時点では英語のみの展開。また、自分で単語を登録できるカスタムキーワードは、単語の間にスペースがある英語などの言語に対応している。近い将来、日本語や韓国語などの言語にも対応していく予定だという。
■インスタグラム 日本語版公式アカウント(日本語)

この機能は、すべての利用者がプロフィール画面から設定することができる。不快である・不適切であると感じるキーワードを登録しておくと、その言葉を含むコメントは、あなたの投稿に対するコメント欄には表示されなくなる。インスタグラムが提供するデフォルトのキーワードリストは、現時点では英語のみの展開。また、自分で単語を登録できるカスタムキーワードは、単語の間にスペースがある英語などの言語に対応している。近い将来、日本語や韓国語などの言語にも対応していく予定だという。
■インスタグラム 日本語版公式アカウント(日本語)
- 関連記事
-
- Apple、macOS Sierra 無料アップデートとして提供開始 (2016/09/21)
- MoneytreeのiMessageアプリケーション「ワリカン」登場! (2016/09/15)
- MacBook12インチのUSB-Cポートに接続可能な「USB-C Multiport Adapter」リリース (2016/09/15)
- Swift Playgrounds、App Storeで提供開始 (2016/09/14)
- 落下しづらいハンドルを背面に搭載したiPhone 7対応「Finger Grip」ケース発売 (2016/09/13)
- インスタグラム、特定のキーワードを自動的に非表示にするコメントツールを発表 (2016/09/13)
- マルチラインのテキストボックスアニメーション制作を簡単に実現する「MonkeyBars」 (2016/09/09)
- Apple Pay、iPhone 7と共に日本に登場 (2016/09/08)
- Apple Watch Hermèsに新しいスタイルとカラーが登場 (2016/09/08)
- AppleとNike、ランニングの完璧なパートナーとなるApple Watch Nike+を発表 (2016/09/08)
- Apple、AirPodsによってワイヤレスヘッドフォンを再発明 (2016/09/08)