Apple、macOS Sierra 無料アップデートとして提供開始
Appleは9月21日、世界で最も先進的なデスクトップオペレーティングシステムの最新メジャーリリースとなるmacOS Sierraを、無料アップデートとして本日より提供することを発表した。macOS SierraにはSiriが搭載されるほか、iPhoneおよびiPadでお馴染みのインテリジェントかつ便利な機能と並んで、特にデスクトップ用として設計された、まったく新しい機能もMacで利用できるようになる。
ユニバーサルクリップボード、デスクトップと「書類」フォルダのファイルをiCloudに自動保存する機能、自動ロック解除、Apple Payのウェブ利用といった機能により、MacとほかのAppleデバイスの連係がいっそう向上する。また、写真アプリケーションには新機能の「メモリー」が追加され、お気に入りの写真やビデオのコレクションを自動的に作ることができる。
Macで利用できるSiriは、メッセージやメールを送信したり、書類を見つけたり、情報を探したり、フォトライブラリを検索したり、システム環境設定を調節したりと、様々な作業を手伝ってくれる。Siriの検索結果はドラッグ&ドロップで書類に追加したり、後から参照できるように通知センターの「今日」にピンで貼り付けておくことが可能。ユニバーサルクリップボードでは、あるAppleデバイス上のアプリケーションの内容をコピーして、別のAppleデバイス上の別のアプリケーションにペーストできる。デスクトップと「書類」フォルダのファイルをiCloudに自動で保存する機能では、iPhoneやiPadから、Macのデスクトップに置いたファイルにアクセスできる。そして、自動ロック解除では、認証済みのApple Watchを身に付けている時は、Macに自動的にログインできるようになる。
macOS Sierraには以下のような優れた新機能も用意されている
●メッセージ:アプリケーション内でウェブリンクのプレビューやビデオクリップの再生、メッセージバブルに対してハートやサムズアップ(賛成や承認)などのTapbackを直接返信するなど、会話がより面白くなる。また、巨大な絵文字を使ってメッセージのインパクトを高めることができる。
●ウインドウのタブ機能:マルチウインドウに対応するMacアプリケーション全般(マップ、メール、Pages、Numbers、Keynote、テキストエディットをはじめ、サードパーティ製アプリケーションも含む)で有効になる。
●ピクチャ・イン・ピクチャ:SafariやiTunesのビデオウインドウを、デスクトップ上に表示できる。このウインドウは、サイズを変更したり、ドラッグで移動したり、画面の任意のコーナーにピンで固定したりすることで、別の作業を続けながらビデオを観ることができる。
●最適化されたストレージ:Mac本体の空き領域に余裕がなくなってきた時に、あまり使わないファイルをクラウドに保管したり、使わなくなったアプリケーションやファイルを削除するように利用者に促すことで、本体ストレージの空き容量を増やす。
●iTunesの中にあるApple Music:新しいミュージックを発見したり、独占配信から最新リリースを閲覧するのがこれまで以上に簡単になる。
■Apple Press Info
ユニバーサルクリップボード、デスクトップと「書類」フォルダのファイルをiCloudに自動保存する機能、自動ロック解除、Apple Payのウェブ利用といった機能により、MacとほかのAppleデバイスの連係がいっそう向上する。また、写真アプリケーションには新機能の「メモリー」が追加され、お気に入りの写真やビデオのコレクションを自動的に作ることができる。
Macで利用できるSiriは、メッセージやメールを送信したり、書類を見つけたり、情報を探したり、フォトライブラリを検索したり、システム環境設定を調節したりと、様々な作業を手伝ってくれる。Siriの検索結果はドラッグ&ドロップで書類に追加したり、後から参照できるように通知センターの「今日」にピンで貼り付けておくことが可能。ユニバーサルクリップボードでは、あるAppleデバイス上のアプリケーションの内容をコピーして、別のAppleデバイス上の別のアプリケーションにペーストできる。デスクトップと「書類」フォルダのファイルをiCloudに自動で保存する機能では、iPhoneやiPadから、Macのデスクトップに置いたファイルにアクセスできる。そして、自動ロック解除では、認証済みのApple Watchを身に付けている時は、Macに自動的にログインできるようになる。
macOS Sierraには以下のような優れた新機能も用意されている
●メッセージ:アプリケーション内でウェブリンクのプレビューやビデオクリップの再生、メッセージバブルに対してハートやサムズアップ(賛成や承認)などのTapbackを直接返信するなど、会話がより面白くなる。また、巨大な絵文字を使ってメッセージのインパクトを高めることができる。
●ウインドウのタブ機能:マルチウインドウに対応するMacアプリケーション全般(マップ、メール、Pages、Numbers、Keynote、テキストエディットをはじめ、サードパーティ製アプリケーションも含む)で有効になる。
●ピクチャ・イン・ピクチャ:SafariやiTunesのビデオウインドウを、デスクトップ上に表示できる。このウインドウは、サイズを変更したり、ドラッグで移動したり、画面の任意のコーナーにピンで固定したりすることで、別の作業を続けながらビデオを観ることができる。
●最適化されたストレージ:Mac本体の空き領域に余裕がなくなってきた時に、あまり使わないファイルをクラウドに保管したり、使わなくなったアプリケーションやファイルを削除するように利用者に促すことで、本体ストレージの空き容量を増やす。
●iTunesの中にあるApple Music:新しいミュージックを発見したり、独占配信から最新リリースを閲覧するのがこれまで以上に簡単になる。
■Apple Press Info
- 関連記事
-
- モバイルバッテリー、コンパクトモデルから大容量モデルまで3製品12品目を発売 (2016/10/06)
- MT LINK、セールスフォース・ドットコムの「Financial Services Cloud」と連携 (2016/10/04)
- MT LINK、カシオ計算機の「HANJO会計」と連携 (2016/10/03)
- PFU、iPhone 7対応「Omoidori」新モデル発売と有償アップグレード受付開始 (2016/10/03)
- FileMaker 15プラットフォーム対応「FileMaker 関数・スクリプト ビギナーズガイド」発売 (2016/09/27)
- Apple、macOS Sierra 無料アップデートとして提供開始 (2016/09/21)
- MoneytreeのiMessageアプリケーション「ワリカン」登場! (2016/09/15)
- MacBook12インチのUSB-Cポートに接続可能な「USB-C Multiport Adapter」リリース (2016/09/15)
- Swift Playgrounds、App Storeで提供開始 (2016/09/14)
- 落下しづらいハンドルを背面に搭載したiPhone 7対応「Finger Grip」ケース発売 (2016/09/13)
- インスタグラム、特定のキーワードを自動的に非表示にするコメントツールを発表 (2016/09/13)