Hour of Codeの無料ワークショップを全てのApple Storeで開催
Appleは11月18日、米国17日に報道発表された抄訳として、12月5日~11日のコンピュータサイエンス教育週間(Computer Science Education Week)を祝して実施するHour of Codeワークショップの受講登録を、世界全487店舗のApple Storeで開始したと発表。
Apple Storeで開催されるイベントで特に人気の高いHour of Codeワークショップでは、コンピュータサイエンスの基礎をCode.org提供のプログラミング教材を用いて学ぶことができる。AppleならびにCode.orgは、あらゆる学生がコンピュータサイエンスを学ぶ機会を提供するという共通の目的を掲げている。
ー Swift Playgrounds ー
Appleの各店舗で今年実施されるHour of Codeプログラムには、プログラミングを実体験できるiPad向け新アプリケーションSwift Playgroundsの紹介が含まれる。Swift Playgroundsのインタラクティブなインターフェイスは、プログラミング初心者が、Apple提供の学びやすいプログラミング言語で、プロの開発者による世界一流レベルのアプリケーションの開発にも使われるSwiftを使った作業を探究できる。
Swift Playgroundsで進める新しいHour of Codeチャレンジでは、誰でも簡単に自分に合った1時間のプログラミングイベントを設定できるほか、iPadで引き続きプログラミングのスキルを身に付けようという場合には、新しいレッスン集のLearn to Code 3、手引書のTeacher Guideが役に立つ。
ー 教育者のためのHour of Code ー
Appleは、店舗で開催するワークショップに加えて、Hour of Codeを学校やコミュニティセンターに広げるのに利用できるようレッスンのアイディア、グループ活動の内容などを提案する無料のガイドなどを含む一連のツールを用意している。Apple Teacherという米国の教育者が自分のペースで進められる本格的な無料の自習プログラムには新しい教材のほか、iPadでSwift Playgroundsを用いて行う学習・教育に役立ち、職掌やグレードを示すのに利用できるバッジなども含まれている。
■Apple Press Info
Apple Storeで開催されるイベントで特に人気の高いHour of Codeワークショップでは、コンピュータサイエンスの基礎をCode.org提供のプログラミング教材を用いて学ぶことができる。AppleならびにCode.orgは、あらゆる学生がコンピュータサイエンスを学ぶ機会を提供するという共通の目的を掲げている。
ー Swift Playgrounds ー
Appleの各店舗で今年実施されるHour of Codeプログラムには、プログラミングを実体験できるiPad向け新アプリケーションSwift Playgroundsの紹介が含まれる。Swift Playgroundsのインタラクティブなインターフェイスは、プログラミング初心者が、Apple提供の学びやすいプログラミング言語で、プロの開発者による世界一流レベルのアプリケーションの開発にも使われるSwiftを使った作業を探究できる。
Swift Playgroundsで進める新しいHour of Codeチャレンジでは、誰でも簡単に自分に合った1時間のプログラミングイベントを設定できるほか、iPadで引き続きプログラミングのスキルを身に付けようという場合には、新しいレッスン集のLearn to Code 3、手引書のTeacher Guideが役に立つ。
ー 教育者のためのHour of Code ー
Appleは、店舗で開催するワークショップに加えて、Hour of Codeを学校やコミュニティセンターに広げるのに利用できるようレッスンのアイディア、グループ活動の内容などを提案する無料のガイドなどを含む一連のツールを用意している。Apple Teacherという米国の教育者が自分のペースで進められる本格的な無料の自習プログラムには新しい教材のほか、iPadでSwift Playgroundsを用いて行う学習・教育に役立ち、職掌やグレードを示すのに利用できるバッジなども含まれている。
■Apple Press Info
- 関連記事
-
- Apple、(RED)をさらに拡大し、AIDSとの戦いを強化 (2016/11/30)
- インスタグラムの最高執行責任者来日企画、「#私と私の物語」イベントを開催 (2016/11/28)
- トリニティ、Touch Bar&Touch ID用フィルムなど、MacBook Proに対応した製品を発売 (2016/11/25)
- ファイルメーカー、iPad/iPhone用電子版抄録集を日本クリニカルパス学会学術集会に無償提供 (2016/11/22)
- インスタグラム ストーリーズにライブ動画機能を追加 (2016/11/22)
- Hour of Codeの無料ワークショップを全てのApple Storeで開催 (2016/11/18)
- 日本のFileMakerコミュニティメンバー&ビジネスパートナーによる優れた取り組みを表彰 (2016/11/17)
- オールマイティ なUSB C ドック「TUNEWEAR ALMIGHTY DOCK C1」発売 (2016/11/16)
- Apple Designの20年を振り返る “Designed by Apple in California” 発売 (2016/11/15)
- インスタグラム ストーリーズにメンション、ブーメランを含む新しい機能を追加 (2016/11/11)
- クラフトビール業界を牽引するヤッホーブルーイングのiPadとFileMakerビジネス導入事例発表 (2016/11/09)