ファイルメーカー、iPad/iPhone用電子版抄録集を日本クリニカルパス学会学術集会に無償提供
ファイルメーカー株式会社は11月22日、2016年11月25日(金)〜26日(土)に開催される「第17回 日本クリニカルパス学会 学術集会」(主催:石川県立中央病院)において、FileMaker プラットフォームで作成された電子版抄録集を無償で提供すると発表した。
この電子版抄録集は iPadやiPhoneで使用することができ、どなたでも 第17回 日本クリニカルパス学会 学術集会のWebページ から無料でダウンロードすることができる。
日本クリニカルパス学会は、臨床現場における具体的なクリニカルパスの導入・運用および改善を支援することを目的とした学会で、年に一度開催される学術集会には、医師をはじめ、例年2,500人を超える医療従事者が出席する。学会参加者は、この電子版抄録とiOSデバイスを使って、日程や会場の情報のほか、講演、シンポジウム、パネルディスカッション、特別企画、教育セミナー、一般発表、パス展示など、さまざまなプログラム内容をいつでも手元で確認できる。また、強力な検索機能により、膨大な情報の中から探しているものを簡単に見つけることができる。なおダウンロードした電子版抄録集をiPadやiPhone上で使用するには、iTunes App Storeにて無料で利用可能な FileMaker Go 15 が必要。FileMaker Go 15は、iPadおよびiPhoneのどちらでも利用できるユニバーサルアプリ。
また本学術集会では、日本ユーザーメード医療 IT 研究会(J-SUMMITS)との共同企画として『第8回 J-SUMMITS 全国集会』が開催され、J-SUMMITSメンバーによる FileMakerソリューションの医療導入事例の発表が予定されている。
● 第8回 J-SUMMITS 全国集会
「J-SUMMITS ~涙は心の汗だ!~」
日時:11月26日(土) 13:10 - 16:10
場所:C会場(B1階『交流ホール』)
J-SUMMITSは、医療現場に蓄積された業務に関する知識や経験を活かして、市販のアプリケーションソフトウェア(FileMaker 、Excel、Access、VBA等)のITツールを駆使して、医療者自らの手で業務に使用するITシステムを構築する活動の普及、促進を図る研究会。医療者自作システムの会員間の共有による利活用を促進する活動を行っている。
この電子版抄録集は iPadやiPhoneで使用することができ、どなたでも 第17回 日本クリニカルパス学会 学術集会のWebページ から無料でダウンロードすることができる。
日本クリニカルパス学会は、臨床現場における具体的なクリニカルパスの導入・運用および改善を支援することを目的とした学会で、年に一度開催される学術集会には、医師をはじめ、例年2,500人を超える医療従事者が出席する。学会参加者は、この電子版抄録とiOSデバイスを使って、日程や会場の情報のほか、講演、シンポジウム、パネルディスカッション、特別企画、教育セミナー、一般発表、パス展示など、さまざまなプログラム内容をいつでも手元で確認できる。また、強力な検索機能により、膨大な情報の中から探しているものを簡単に見つけることができる。なおダウンロードした電子版抄録集をiPadやiPhone上で使用するには、iTunes App Storeにて無料で利用可能な FileMaker Go 15 が必要。FileMaker Go 15は、iPadおよびiPhoneのどちらでも利用できるユニバーサルアプリ。
また本学術集会では、日本ユーザーメード医療 IT 研究会(J-SUMMITS)との共同企画として『第8回 J-SUMMITS 全国集会』が開催され、J-SUMMITSメンバーによる FileMakerソリューションの医療導入事例の発表が予定されている。
● 第8回 J-SUMMITS 全国集会
「J-SUMMITS ~涙は心の汗だ!~」
日時:11月26日(土) 13:10 - 16:10
場所:C会場(B1階『交流ホール』)
J-SUMMITSは、医療現場に蓄積された業務に関する知識や経験を活かして、市販のアプリケーションソフトウェア(FileMaker 、Excel、Access、VBA等)のITツールを駆使して、医療者自らの手で業務に使用するITシステムを構築する活動の普及、促進を図る研究会。医療者自作システムの会員間の共有による利活用を促進する活動を行っている。
- 関連記事
-
- インスタグラム、月間アクティブ利用者数が全世界で6億人を突破と発表 (2016/12/16)
- コメントに「いいね!」他、投稿コメントを個別管理するツールを含むアップデートを発表 (2016/12/07)
- Apple、(RED)をさらに拡大し、AIDSとの戦いを強化 (2016/11/30)
- インスタグラムの最高執行責任者来日企画、「#私と私の物語」イベントを開催 (2016/11/28)
- トリニティ、Touch Bar&Touch ID用フィルムなど、MacBook Proに対応した製品を発売 (2016/11/25)
- ファイルメーカー、iPad/iPhone用電子版抄録集を日本クリニカルパス学会学術集会に無償提供 (2016/11/22)
- インスタグラム ストーリーズにライブ動画機能を追加 (2016/11/22)
- Hour of Codeの無料ワークショップを全てのApple Storeで開催 (2016/11/18)
- 日本のFileMakerコミュニティメンバー&ビジネスパートナーによる優れた取り組みを表彰 (2016/11/17)
- オールマイティ なUSB C ドック「TUNEWEAR ALMIGHTY DOCK C1」発売 (2016/11/16)
- Apple Designの20年を振り返る “Designed by Apple in California” 発売 (2016/11/15)