「FileMaker カンファレンス 2017」オンライン事前登録を開始
ファイルメーカー株式会社7月11日、「FileMaker カンファレンス 2017」の詳細プログラムを公開し、オンライン事前登録を開始したと発表。本カンファレンスは、ファイルメーカー社が主催する日本最大のFileMaker総合イベント。2017年10月23日(月)〜25日(水)の3日間、パシフィコ横浜 会議センター(神奈川県横浜市)にて開催される。

今年で9年目を迎える「FileMaker カンファレンス 2017」は、『つくるのも つなぐのも 自由自在』をメインテーマに、FileMakerプラットフォームでカスタム Appを作成する際に役立つ技術情報をはじめ、ビジネス導入を検討中の企業ユーザーのお客様向けに、製品ロードマップ、最新のベストプラクティス、お客様事例、内製化のヒント、より効率的に設計・構築・展開する方法やテクニックなど、幅広い情報を提供する。
2017年7月より「FileMaker Cloud」が日本でも利用可能になった。FileMaker Cloudは、AWS Marketplaceを通じて提供され、Amazon Web Services (AWS) クラウド上で稼働。FileMaker カンファレンス2017では、カスタム Appをクラウドに展開したいお客様向けのセッションも多数用意している。
FileMaker開発やコンサルティングに精通するFBA (FileMaker Business Alliance) パートナー企業が多数出展およびセッション登壇。さらに、FileMakerプラットフォームと連携して使用することでお客様に大きな利点をもたらすサービスやソリューションを提供するサードパーティ企業からの協力を得て、次の協賛企業がランチョン/スイーツセミナーやブース出展を行う:Dropbox Japan株式会社、SBクラウド株式会社、Tableau Japan株式会社、株式会社セゾン情報システムズ、日本電気株式会社。(順不同)
【開催概要】
会 期:2017 年 10 月 23 日(月)〜2017 年 10 月 25 日(水)
主 催:ファイルメーカー株式会社
会 場:パシフィコ横浜 会議センター(神奈川県横浜市)
詳 細:http://www.filemaker.com/jp/conference
入場料:無料(事前登録制、トレーニングを除く)
※ カンファレンスの内容やスケジュールは予告なく変更になる場合がある。

今年で9年目を迎える「FileMaker カンファレンス 2017」は、『つくるのも つなぐのも 自由自在』をメインテーマに、FileMakerプラットフォームでカスタム Appを作成する際に役立つ技術情報をはじめ、ビジネス導入を検討中の企業ユーザーのお客様向けに、製品ロードマップ、最新のベストプラクティス、お客様事例、内製化のヒント、より効率的に設計・構築・展開する方法やテクニックなど、幅広い情報を提供する。
2017年7月より「FileMaker Cloud」が日本でも利用可能になった。FileMaker Cloudは、AWS Marketplaceを通じて提供され、Amazon Web Services (AWS) クラウド上で稼働。FileMaker カンファレンス2017では、カスタム Appをクラウドに展開したいお客様向けのセッションも多数用意している。
FileMaker開発やコンサルティングに精通するFBA (FileMaker Business Alliance) パートナー企業が多数出展およびセッション登壇。さらに、FileMakerプラットフォームと連携して使用することでお客様に大きな利点をもたらすサービスやソリューションを提供するサードパーティ企業からの協力を得て、次の協賛企業がランチョン/スイーツセミナーやブース出展を行う:Dropbox Japan株式会社、SBクラウド株式会社、Tableau Japan株式会社、株式会社セゾン情報システムズ、日本電気株式会社。(順不同)
【開催概要】
会 期:2017 年 10 月 23 日(月)〜2017 年 10 月 25 日(水)
主 催:ファイルメーカー株式会社
会 場:パシフィコ横浜 会議センター(神奈川県横浜市)
詳 細:http://www.filemaker.com/jp/conference
入場料:無料(事前登録制、トレーニングを除く)
※ カンファレンスの内容やスケジュールは予告なく変更になる場合がある。
- 関連記事
-
- Appleとアクセンチュア、iOSの ためのビジネスソリューション の開発で協力 (2017/08/31)
- 「働く」をもっと自由に、楽しく ― NuAnsの新ラインナップ「WORKLIFE」 販売開始 (2017/08/25)
- 薄さの限界を追求した12.3mm、9.7インチ iPad用 極薄フリップノートを発売 (2017/08/23)
- MacOS専用のスタンドアローンスタビライズソフト「Mercalli V1 Stand Alone for macOS」 (2017/07/31)
- iPad Proを画板のように提げられる GABANケース2種を発売 (2017/07/19)
- 「FileMaker カンファレンス 2017」オンライン事前登録を開始 (2017/07/11)
- インスタグラム ストーリーズ、消える写真・動画でも返信が可能に (2017/07/07)
- Instagram、スパムコメントを自動的に非表示にするフィルターが日本語にも対応 (2017/06/30)
- MJSOFT、米moshiブランドのMacBook Proに対応USB-C ドッキングステーションリリース (2017/06/23)
- フォーカルポイント、米Aftershokz社の骨伝導ワイヤレスヘッドホン取扱を開始 (2017/06/22)
- シンボルの自由な複製変形配置を実現!Illustrator プラグイン発売 (2017/06/21)