27インチiMac Retina 5Kディスプレイモデル (2017)トラブル覚書

新たに購入した27インチiMac Retina 5Kディスプレイモデル (2017)にこれまでの環境を移行し、メインマシンとして使い始めた。しかしひとつ問題が生じた。それは時折テキスト入力時やファイルを開こうとするときなどにレインボーマークが回り始め20秒とか30秒反応しなくなる…。


しかしフリーズしてそのまま電源を落とさざるを得なくなるといったことはなく、待てば復活する。しかしこれは精神衛生上よくないし正常な動作ではないことも明らかだ。
こんなとき、定番の対処方法がいくつかあるのでそれらを試してみた。

       Rainbow marked

      ※お馴染み(笑)のレインボーマーク


まずはハードディスクのアクセス権を検証すること、セーフブートしてみること、NVRAM(旧MacコンピュータではPRAMと呼ばれていた)をリセットすることなどだ。さらに外部ハードディスクを繋いでいる場合にはその外部ハードディスクを外して動作に違いがあるかどうかを確認することも重要だ。なぜならこれまでの経験から外部ディスクが不調だったためにレインボーマークが多発したということがあったからだ。

ちなみにハードディスクのアクセス権を検証するには「ディスクユーティリティ」を使う。またセーフブートはshiftキーを押したままMacを起動させ、画面にAppleロゴが表示されたらキーを離す。
さらにNVRAMリセットはシステムを終了させた後、「command + option + P + R」の4つのキーを同時に押したまま起動し20秒経ったらキーを離すということで可能だが、デスクトップとノート型あるいはMacの製造年の違いで若干その方法が違うのでAppleのサポートページで確認してから実行をお勧めする。

Mac の NVRAM をリセットする方法
セーフブートの方法

ともあれ、今回の場合だが前記のような対処をしても改善は見られなかったのでSMC(システム管理コントローラ)のリセットを実行することにした。
ちなみにアップルのサイトによればこのSMCリセットは他の標準的なトラブルシューティングをすべて試した上で行うようにとの説明がある。いわば最後の手段といったところか…。

Mac の SMC (システム管理コントローラ) をリセットする方法

一応手間でも上記サイトに記されている「SMC をリセットする前に」の各手順も指示通りに試した上で「Mac デスクトップコンピュータの SMC をリセットする」を実行してみた。
結果は上々だった。レインボーマークはその後、一週間ほど出なかった。しかしその後頻度はかなり低くなったものの完全無欠というわけにはいかず、たまたま現れるが取り急ぎ許せるレベルになったというべきか(笑)。
折を見て再度この手順をまた一通りやってみようと思っている。



関連記事
広告
ブログ内検索
Macの達人 無料公開
[小説]未来を垣間見た男 - スティーブ・ジョブズ公開
オリジナル時代小説「木挽町お鶴御用控」無料公開
オリジナル時代小説「首巻き春貞」一巻から外伝まで全完無料公開
ラテ飼育格闘日記
最新記事
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

mactechlab

Author:mactechlab
主宰は松田純一。1989年Macのソフトウェア開発専門のコーシングラフィックシステムズ社設立、代表取締役就任 (2003年解散)。1999年Apple WWDC(世界開発者会議)で日本のデベロッパー初のApple Design Award/Best Apple Technology Adoption (最優秀技術賞) 受賞。

2000年2月第10回MACWORLD EXPO/TOKYOにおいて長年業界に対する貢献度を高く評価され、主催者からMac Fan MVP’99特別賞を授与される。著書多数。音楽、美術、写真、読書を好み、Macと愛犬三昧の毎日。2017年6月3日、時代小説「首巻き春貞 - 小石川養生所始末」を上梓(電子出版)。続けて2017年7月1日「小説・未来を垣間見た男 スティーブ・ジョブズ」を電子書籍で公開。また直近では「木挽町お鶴捕物控え」を発表している。
2018年春から3Dプリンターを複数台活用中であり2021年からはレーザー加工機にも目を向けている。ゆうMUG会員