インスタグラム、ライブ動画にゲストを追加できる機能を導入
インスタグラムは10月24日(米国時間)、「インスタグラム ストーリーズ」のライブ動画を配信中に、ゲストを招待できる機能を追加したことを発表した。

ライブ動画は友人やフォロワーと気軽に、リアルタイムで繋がることができる機能。今回のアップデートにより、ライブ配信中に簡単にゲストを招待できるようになった。招待できるゲストは1名(1アカウント)で、参加するライブ動画を視聴中の利用者に限られる。
本機能の利用方法は以下の通り。
・友人をライブ配信に招待するには、画面右下のゲストアイコン(2つのニコニコマークが重なっているアイコン)をタップし、表示される視聴者のアカウント名を選択した上、[追加する]をタップする。
・招待されたライブ配信に参加するには、画面に表示された通知から[○○○さんとライブ配信を開始]をタップ。
・ゲストがライブ配信に追加されると、配信画面が2分割され、配信者の下にゲストが映し出される。
・ ゲストとの配信を終了するには、ゲストが表示されている画面上部の[X]をタップ。またゲスト自身も、いつでもライブ配信から抜けることができる。
フォローしている利用者がゲストと一緒にライブ配信をすると、ストーリーズが表示されるトレイ内のプロフィール写真に、ゲストアイコンが重なった形で表示される。アイコンをタップするとライブ動画が再生され、通常通り「いいね!」をしたりコメントをすることができる。
今回のアップデートについての詳細に関しては、Instagramの日本語公式アカウント@instagramjapanをご参照のこと。

ライブ動画は友人やフォロワーと気軽に、リアルタイムで繋がることができる機能。今回のアップデートにより、ライブ配信中に簡単にゲストを招待できるようになった。招待できるゲストは1名(1アカウント)で、参加するライブ動画を視聴中の利用者に限られる。
本機能の利用方法は以下の通り。
・友人をライブ配信に招待するには、画面右下のゲストアイコン(2つのニコニコマークが重なっているアイコン)をタップし、表示される視聴者のアカウント名を選択した上、[追加する]をタップする。
・招待されたライブ配信に参加するには、画面に表示された通知から[○○○さんとライブ配信を開始]をタップ。
・ゲストがライブ配信に追加されると、配信画面が2分割され、配信者の下にゲストが映し出される。
・ ゲストとの配信を終了するには、ゲストが表示されている画面上部の[X]をタップ。またゲスト自身も、いつでもライブ配信から抜けることができる。
フォローしている利用者がゲストと一緒にライブ配信をすると、ストーリーズが表示されるトレイ内のプロフィール写真に、ゲストアイコンが重なった形で表示される。アイコンをタップするとライブ動画が再生され、通常通り「いいね!」をしたりコメントをすることができる。
今回のアップデートについての詳細に関しては、Instagramの日本語公式アカウント@instagramjapanをご参照のこと。
- 関連記事
-
- エヌビディア主催、GPU Technology Conference Japan 2017 開催 (2017/11/22)
- 使い込んだ洋書のようなブック型ケース 「BookBook for iPhone X」販売 (2017/11/15)
- アップル、「Appleの納税に関する事実」と題するステートメント発表 (2017/11/08)
- ファイルメーカー、FileMaker Cloud の新バージョンをリリース (2017/10/27)
- iPhone X、10月27日(金)より予約注文がスタート (2017/10/25)
- インスタグラム、ライブ動画にゲストを追加できる機能を導入 (2017/10/25)
- 骨伝導Bluetoothワイヤレスヘッドホン 「AfterShokz TREKZ AIR」発売開始 (2017/10/21)
- Apple Michigan Avenue、シカゴのリバーフロント地区に明日オープン (2017/10/20)
- 最高級の防水・耐衝撃性を備えた 「Catalyst Case for iPad(9.7インチ)」発売 (2017/10/20)
- バーコード用フォントOCR-B、OSハイブリッド対応 OpenType/TrueType発売 (2017/10/11)
- キャサリン・アダムズ氏、 ゼネラルカウンセル兼SVPとしてAppleに入社 (2017/10/09)