スマホアプリと連携、記録分析ができる「Zepp テニス 2 スイングセンサー」発売
フォーカルポイント株式会社は、 スマホアプリと連携してテニススイングの記録・分析ができる「Zepp テニス 2 スイングセンサー」を全国の家電量販店および雑貨店舗、同社の運営するオンラインストアにおいて販売すると発表。また、世界200箇所以上のApple Store、Apple公式サイトでも購入可能。

Zepp テニス 2 スイングセンサーについて
Zepp テニス 2 スイングセンサーは、Bluetooth LEでiPhoneやスマートフォンと連携し、テニススイングの解析がリアルタイムで可能になる3Dモーションセンサー。ラケットに装着してスイングのデータを計測し、専用アプリケーションにワイヤレスでデータ送信する。専用アプリケーション上において、ストロークの種類、ボールの速度、スピン、スイートスポットなど、さまざまなパフォーマンス指標を分析することができる。
[製品の主な特徴]
・iPhoneやスマートフォンと連携し、テニススイングの記録・分析が可能な3Dモーションセンサー
・ストロークの種類、ボールの速度、スピンなどのパフォーマンス指標を計測可能
・Smart Rally Captureテクノロジーでプロ顔負けのハイライトムービーを作成
・あらゆるラケットに対応する3種のラケットマウントが同梱
・最大8時間の連続使用が可能、Bluetooth LEでアプリと連携
[同梱品]
・Zepp テニス 2 スイングセンサー 本体
・プロマウント
・フレックスマウント
・インサートマウント
・マグネット式専用USB充電器
[製品仕様]
Bluetooth: Bluetooth ver 4.0
バッテリー駆動時間: 約8時間
充電時間: 約2時間
スタンバイ時間: 約40日
本体サイズ: 約 14(H)×26(W)×26(D) mm
本体重量: 約 6.3 g (センサーのみ)
パッケージサイズ: 約 111(W)×177(H)×44(D) mm (フック部含む)
パッケージ重量: 約 162 g
[対応機種]
・iPhone
・iPad
・iPod touch
※iOS 9以上
・Androidスマートフォン
・Androidタブレット
※Android 5.0以降でBluetooth LEに対応する機器
[販売情報]
定価: オープンプライス
オンライン直販価格: 各12,800円(税抜)
発売時期: 2017年12月上旬
■製品ページ:

Zepp テニス 2 スイングセンサーについて
Zepp テニス 2 スイングセンサーは、Bluetooth LEでiPhoneやスマートフォンと連携し、テニススイングの解析がリアルタイムで可能になる3Dモーションセンサー。ラケットに装着してスイングのデータを計測し、専用アプリケーションにワイヤレスでデータ送信する。専用アプリケーション上において、ストロークの種類、ボールの速度、スピン、スイートスポットなど、さまざまなパフォーマンス指標を分析することができる。
[製品の主な特徴]
・iPhoneやスマートフォンと連携し、テニススイングの記録・分析が可能な3Dモーションセンサー
・ストロークの種類、ボールの速度、スピンなどのパフォーマンス指標を計測可能
・Smart Rally Captureテクノロジーでプロ顔負けのハイライトムービーを作成
・あらゆるラケットに対応する3種のラケットマウントが同梱
・最大8時間の連続使用が可能、Bluetooth LEでアプリと連携
[同梱品]
・Zepp テニス 2 スイングセンサー 本体
・プロマウント
・フレックスマウント
・インサートマウント
・マグネット式専用USB充電器
[製品仕様]
Bluetooth: Bluetooth ver 4.0
バッテリー駆動時間: 約8時間
充電時間: 約2時間
スタンバイ時間: 約40日
本体サイズ: 約 14(H)×26(W)×26(D) mm
本体重量: 約 6.3 g (センサーのみ)
パッケージサイズ: 約 111(W)×177(H)×44(D) mm (フック部含む)
パッケージ重量: 約 162 g
[対応機種]
・iPhone
・iPad
・iPod touch
※iOS 9以上
・Androidスマートフォン
・Androidタブレット
※Android 5.0以降でBluetooth LEに対応する機器
[販売情報]
定価: オープンプライス
オンライン直販価格: 各12,800円(税抜)
発売時期: 2017年12月上旬
■製品ページ:
- 関連記事
-
- App Store、記録破りのホリデーシーズンを経て2018年を幕開け (2018/01/05)
- moshi、iPhone X用ケース「SenseCover for iPhone X」をリリース (2017/12/27)
- Final Cut Pro X、360度VRビデオ編集に対応 (2017/12/15)
- Apple、これまでで最もパワフルなMac - iMac Pro 発売 (2017/12/15)
- Instagramで振り返る、2017年のハイライト (2017/12/13)
- スマホアプリと連携、記録分析ができる「Zepp テニス 2 スイングセンサー」発売 (2017/12/08)
- インスタグラム ストーリーズにハイライトとアーカイブを導入 (2017/12/06)
- iPhone、iPad、Mac/PC対応のオーディオI/F内蔵キーボード・コントローラー「iRig Keys I/O」 (2017/11/24)
- エヌビディア主催、GPU Technology Conference Japan 2017 開催 (2017/11/22)
- 使い込んだ洋書のようなブック型ケース 「BookBook for iPhone X」販売 (2017/11/15)
- アップル、「Appleの納税に関する事実」と題するステートメント発表 (2017/11/08)