Instagram、ストーリーズに「タイプモード」機能を追加
Instagramは2018年2月1日(米国時間)、インスタグラム ストーリーズに「タイプモード」を追加したと発表。このアップデートにより、写真や動画がなくても、カラフルな背景に文字だけをタイプしてシェアできるようになる。

タイプモードの使用方法は以下の通り。
・ ストーリーズ専用カメラを開き、[通常] 撮影モードの左並びにある [タイプ] を選択
・ 好きな文字や文章を入力
・ 画面左下の丸いアイコンをタップし、背景色を変更
・ 入力したテキストを選択して文字の色を変更したり、ピンチ操作でテキストの大きさを変更
・ テキストを入力後、画面下の[>]をタップすると、通常のストーリーズ投稿同様、お絵かきツールやスタンプの利用が可能
なお、タイプモードには数種類のスタイルが用意されており、画面中央上の[ネオン]を選ぶと文字がネオンカラーになったり、[強]を選ぶと太字になったりする。また、アルファベットで入力するとフォントも変更できる。
今回のアップデートにより、写真や動画がなくても、お気に入りの曲の歌詞や友だちへの質問、ふと思い浮かんだ考えなどをストーリーズとして投稿し、気軽に友だちとシェアできるようになる。
本機能の詳細は、Instagramの日本語公式アカウント@instagramjapan、もしくはヘルプセンターをご参照のこと。

タイプモードの使用方法は以下の通り。
・ ストーリーズ専用カメラを開き、[通常] 撮影モードの左並びにある [タイプ] を選択
・ 好きな文字や文章を入力
・ 画面左下の丸いアイコンをタップし、背景色を変更
・ 入力したテキストを選択して文字の色を変更したり、ピンチ操作でテキストの大きさを変更
・ テキストを入力後、画面下の[>]をタップすると、通常のストーリーズ投稿同様、お絵かきツールやスタンプの利用が可能
なお、タイプモードには数種類のスタイルが用意されており、画面中央上の[ネオン]を選ぶと文字がネオンカラーになったり、[強]を選ぶと太字になったりする。また、アルファベットで入力するとフォントも変更できる。
今回のアップデートにより、写真や動画がなくても、お気に入りの曲の歌詞や友だちへの質問、ふと思い浮かんだ考えなどをストーリーズとして投稿し、気軽に友だちとシェアできるようになる。
本機能の詳細は、Instagramの日本語公式アカウント@instagramjapan、もしくはヘルプセンターをご参照のこと。
- 関連記事
-
- Apple、Apple Pencilに対応した新しい9.7インチiPad発表 (2018/03/28)
- Apple、6月4日より サンノゼにて Worldwide Developers Conferenceを開催 (2018/03/16)
- 「FileMaker カンファレンス 2018」の開催を発表 (2018/03/15)
- iPhone X / 8 / 8 Plusに最適な7.5Wに対応 置くだけで充電できる急速ワイヤレス充電器 (2018/03/09)
- トリニティ、iPhone Xなどに対応の「完全防水ケース」「衝撃吸収ケース」発売 (2018/02/15)
- Instagram、ストーリーズに「タイプモード」機能を追加 (2018/02/02)
- インスタグラム ストーリーズで写真や動画にGIFスタンプを追加できる機能を発表 (2018/01/24)
- バード電子、Mac関連製品3種を新発売 (2018/01/16)
- App Store、記録破りのホリデーシーズンを経て2018年を幕開け (2018/01/05)
- moshi、iPhone X用ケース「SenseCover for iPhone X」をリリース (2017/12/27)
- Final Cut Pro X、360度VRビデオ編集に対応 (2017/12/15)