「FileMaker カンファレンス 2018」の開催を発表
ファイルメーカー株式会社は本日、「FileMaker カンファレンス 2018」を 2018 年 11 月 7 日(水)から 9 日(金)の 3 日間、「虎ノ門ヒルズフォーラム」(東京都港区虎ノ門)にて開催することを発表した。同カンファレンスは、ファイルメーカー社が主催する日本最大のFileMakerプラットフォーム総合イベント。

10年目を迎える今年のFileMakerカンファレンスは、都心に位置する虎ノ門ヒルズフォーラムにて開催される。東京駅や羽田空港からも好アクセスの立地。アクセス至便でエリア最大級のカンファレンスセンターを会場とすることで、展示エリアが広くなり、セッション収容人数も増え、例年より多くの来場者の皆様が快適、便利に参加できる。
本カンファレンスでは次のようなコンテンツを用意。
・米国本社FileMaker, Inc.からのスピーカーによる基調講演、製品ロードマップ
・ユーザー導入事例を紹介するビジネスセッション
・カスタム App の作成法や技術動向を解説するテクニカルセッション
・医療業界にフォーカスするメディカルセッション
・パートナー企業がブース出展する展示エリア
・参加型のワークショップ
本カンファレンスへの参加には事前登録が必要。事前登録の申し込みは、2018年 7 月上旬より開始。ファイルメーカー社の公式サイト内の FileMakerカンファレンス特設ページにてメールアドレスを登録しておくと、事前登録の開始通知やイベントプログラムの詳細をメールで知らせてくれる。
■ FileMakerカンファレンス特設ページ

10年目を迎える今年のFileMakerカンファレンスは、都心に位置する虎ノ門ヒルズフォーラムにて開催される。東京駅や羽田空港からも好アクセスの立地。アクセス至便でエリア最大級のカンファレンスセンターを会場とすることで、展示エリアが広くなり、セッション収容人数も増え、例年より多くの来場者の皆様が快適、便利に参加できる。
本カンファレンスでは次のようなコンテンツを用意。
・米国本社FileMaker, Inc.からのスピーカーによる基調講演、製品ロードマップ
・ユーザー導入事例を紹介するビジネスセッション
・カスタム App の作成法や技術動向を解説するテクニカルセッション
・医療業界にフォーカスするメディカルセッション
・パートナー企業がブース出展する展示エリア
・参加型のワークショップ
本カンファレンスへの参加には事前登録が必要。事前登録の申し込みは、2018年 7 月上旬より開始。ファイルメーカー社の公式サイト内の FileMakerカンファレンス特設ページにてメールアドレスを登録しておくと、事前登録の開始通知やイベントプログラムの詳細をメールで知らせてくれる。
■ FileMakerカンファレンス特設ページ
- 関連記事
-
- Apple、第2四半期の業績発表 (2018/05/02)
- Apple、iPhone 8 および iPhone 8 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 発表 (2018/04/10)
- ケーブル1本で7種のインターフェイスに対応「TUNEWEAR ALMIGHTY DOCK C2」発売 (2018/04/03)
- Apple、Apple Pencilに対応した新しい9.7インチiPad発表 (2018/03/28)
- Apple、6月4日より サンノゼにて Worldwide Developers Conferenceを開催 (2018/03/16)
- 「FileMaker カンファレンス 2018」の開催を発表 (2018/03/15)
- iPhone X / 8 / 8 Plusに最適な7.5Wに対応 置くだけで充電できる急速ワイヤレス充電器 (2018/03/09)
- トリニティ、iPhone Xなどに対応の「完全防水ケース」「衝撃吸収ケース」発売 (2018/02/15)
- Instagram、ストーリーズに「タイプモード」機能を追加 (2018/02/02)
- インスタグラム ストーリーズで写真や動画にGIFスタンプを追加できる機能を発表 (2018/01/24)
- バード電子、Mac関連製品3種を新発売 (2018/01/16)