オリジナル時代小説「首巻き春貞」第十一巻(長幼之序)公開

「首巻き春貞」第十一巻をお届けする。いやはや、初めての時代小説ということで「首巻き春貞」を発表したのが2017年6月だったから1年4ヶ月で11巻までに至ったことになる。無論筆者自身、これほどはまり続くとは思ってもみなかったが、面白いもので物語が次の物語を誘発してくれ、主人公たちが勝手に動いてくれる感がする…。


春貞book_11

第1巻スタート時の時代設定は小石川養生所が開設された享保7年(1722年)12月のことだったから本編で早くも21年の年月が経過したことになる。
したがって史実の人物であれ創作の人物であれ死んでいく者がいて新しい誕生もある。

ここにきてつくづく思うことは例えフィクションであり筆者が生み出した人物を死に至らしめる難しさだ。
難しいというより感情移入をしてしまうためにできれば殺したくない(笑)。
もともと本作は時代小説とはいえできるだけ殺伐な話題やストーリーは避け、心安らかに読んでいただくことを念頭にいれて書き始めたが、現実は過酷で厳しく飢饉もあれば大水害も起こる。
それらは時代考証的に曲げることができないしスタートから21年も経てばそれだけ皆歳を取ることは避けられない。
したがって死なせないで済むはずもなくしぶしぶ死に様を考えなければならない。

また反対に時代に沿った新しい登場人物も必要だ。
本編では若干24歳の田沼意次がちらりと登場するし老中松平乗邑を悪役として登場させた。
そしてタイトルの「長幼之序」でご想像いただけると思うが8代将軍吉宗が隠居を考えるときがきた…。
果たして後継者は誰ですんなりと決まるのか。
史実は曲げられないもののミッシングリングを想像で埋めることができるのが時代小説を書くひとつの醍醐味に思えてならない。
ともあれ「首巻き春貞」長幼之序、お楽しみいただければ嬉しい。

「首巻き春貞」第十一巻(長幼之序)




関連記事
広告
ブログ内検索
Macの達人 無料公開
[小説]未来を垣間見た男 - スティーブ・ジョブズ公開
オリジナル時代小説「木挽町お鶴御用控」無料公開
オリジナル時代小説「首巻き春貞」一巻から外伝まで全完無料公開
ラテ飼育格闘日記
最新記事
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

mactechlab

Author:mactechlab
主宰は松田純一。1989年Macのソフトウェア開発専門のコーシングラフィックシステムズ社設立、代表取締役就任 (2003年解散)。1999年Apple WWDC(世界開発者会議)で日本のデベロッパー初のApple Design Award/Best Apple Technology Adoption (最優秀技術賞) 受賞。

2000年2月第10回MACWORLD EXPO/TOKYOにおいて長年業界に対する貢献度を高く評価され、主催者からMac Fan MVP’99特別賞を授与される。著書多数。音楽、美術、写真、読書を好み、Macと愛犬三昧の毎日。2017年6月3日、時代小説「首巻き春貞 - 小石川養生所始末」を上梓(電子出版)。続けて2017年7月1日「小説・未来を垣間見た男 スティーブ・ジョブズ」を電子書籍で公開。また直近では「木挽町お鶴捕物控え」を発表している。
2018年春から3Dプリンターを複数台活用中であり2021年からはレーザー加工機にも目を向けている。ゆうMUG会員