ラテ飼育格闘日記(666)
猛暑、激暑も去ったようだが湿度が高くて動くとまだまだ蒸し暑い。それでも少し風でも吹けば散歩は随分と楽になった。そして子供たちには叱られようが、やっと夏休みも終わり公園や街中に子供の姿が目立つようになってきたのは嬉しい。
夏休みの間は猛暑と言うこともあるのだろうが、それぞれのご家庭で行楽の予定を立てたりご実家に帰省といったことなのか、いつもの公園に行ってもホント…猫の子一匹いないという寂しい有様が続いた。

※なんとか今年の猛暑も乗り切った感じだが、残暑もあるんだろうなあ…
また知り合いのファミリーの方々も小1ヶ月帰省されると言うことで、さてこの1ヶ月はラテとどのように散歩しようかと考えたが、結果猛暑はともかく雨も多くそもそもがきちんとした散歩がほとんどできなかったといえる。
まあまあそんな気候だったから朝はなるべく涼しい内に、そして夕方は日が落ちてから散歩を心がけていたこともあって知り合いの子供たちと出会うことはほとんどなかった。
だからだろうか、人恋しい気持ちがあるのかラテはまったく知らない女子中学生たちが通ると追いかけるように体を向けて愛想を振りまいたりする…。

※オトーサンと散歩だよ!
ワンコに時間の概念…一ヶ月逢えなかったという感覚はないのだろうが、オトーサンには長かった(笑)。
8月25日の夕方、いつもの時間帯に散歩に行こうと家を出てラテと交差点の信号を待っていたら、向こう側にラテを可愛がってくださるファミリーのオカーサンとAちゃんがニコニコして待ってくれているではないか。
予定通り昨日ご実家から戻られたからだろうが、それを発見したラテは信号が青に変わると太い体を揺らしながら走った!

※一ヶ月ぶりにKファミリーと再会!
どうにも涙もろくなったオトーサンは感動しつつもモバイルカメラを向けたが、結局ファミリーは近隣のお祭りに向かうというのでオトーサンとラテも同行することにした。
猛暑は治まったとは言えまだまだ蒸し暑いからラテがきちんと歩いてくれるかが心配だった。まあダメならそこで引き返そうと思いつつ歩き始めたが、ラテは嬉々としてAちゃんの後を追っている。

※祭りの会場にはすでに人が集まり始めていた
祭りの会場まではせいぜい10分程度の距離なのだが、着いてみると意外に人が集まっている。
まだ始まったばかりでこれから大太鼓などが運び込まれ、盆踊りが始まるようだがラテと踊る訳にもいかないし、ワンコがうろちょろしては迷惑だからと早々に戻ることにした。
帰り際にワンコ好きでチワワを飼っているというご婦人に「なに犬なの?」と聞かれた。「雑種ですよ」と答えながら初対面の大人が近づくと吠え出すからとオトーサンはリードを引き直す。

※初対面のご婦人が近づいてもあまり吠えなかった
確かに数回「ワン」と乾いた声を出すが、以前のようにその人に向かって吠え続けることがない…。雰囲気に飲まれたのか、ワンコ好きの人は分かるのか、あるいはラテも歳を取ってだいぶ穏やかになったのか等などと考えながらオトーサンとラテは祭りの会場を後にした。
夏休みの間は猛暑と言うこともあるのだろうが、それぞれのご家庭で行楽の予定を立てたりご実家に帰省といったことなのか、いつもの公園に行ってもホント…猫の子一匹いないという寂しい有様が続いた。

※なんとか今年の猛暑も乗り切った感じだが、残暑もあるんだろうなあ…
また知り合いのファミリーの方々も小1ヶ月帰省されると言うことで、さてこの1ヶ月はラテとどのように散歩しようかと考えたが、結果猛暑はともかく雨も多くそもそもがきちんとした散歩がほとんどできなかったといえる。
まあまあそんな気候だったから朝はなるべく涼しい内に、そして夕方は日が落ちてから散歩を心がけていたこともあって知り合いの子供たちと出会うことはほとんどなかった。
だからだろうか、人恋しい気持ちがあるのかラテはまったく知らない女子中学生たちが通ると追いかけるように体を向けて愛想を振りまいたりする…。

※オトーサンと散歩だよ!
ワンコに時間の概念…一ヶ月逢えなかったという感覚はないのだろうが、オトーサンには長かった(笑)。
8月25日の夕方、いつもの時間帯に散歩に行こうと家を出てラテと交差点の信号を待っていたら、向こう側にラテを可愛がってくださるファミリーのオカーサンとAちゃんがニコニコして待ってくれているではないか。
予定通り昨日ご実家から戻られたからだろうが、それを発見したラテは信号が青に変わると太い体を揺らしながら走った!

※一ヶ月ぶりにKファミリーと再会!
どうにも涙もろくなったオトーサンは感動しつつもモバイルカメラを向けたが、結局ファミリーは近隣のお祭りに向かうというのでオトーサンとラテも同行することにした。
猛暑は治まったとは言えまだまだ蒸し暑いからラテがきちんと歩いてくれるかが心配だった。まあダメならそこで引き返そうと思いつつ歩き始めたが、ラテは嬉々としてAちゃんの後を追っている。

※祭りの会場にはすでに人が集まり始めていた
祭りの会場まではせいぜい10分程度の距離なのだが、着いてみると意外に人が集まっている。
まだ始まったばかりでこれから大太鼓などが運び込まれ、盆踊りが始まるようだがラテと踊る訳にもいかないし、ワンコがうろちょろしては迷惑だからと早々に戻ることにした。
帰り際にワンコ好きでチワワを飼っているというご婦人に「なに犬なの?」と聞かれた。「雑種ですよ」と答えながら初対面の大人が近づくと吠え出すからとオトーサンはリードを引き直す。

※初対面のご婦人が近づいてもあまり吠えなかった
確かに数回「ワン」と乾いた声を出すが、以前のようにその人に向かって吠え続けることがない…。雰囲気に飲まれたのか、ワンコ好きの人は分かるのか、あるいはラテも歳を取ってだいぶ穏やかになったのか等などと考えながらオトーサンとラテは祭りの会場を後にした。
- 関連記事