Apple、 Independent Repair Provider プログラムを 全世界に拡大
3月30日、Appleは同社が提供する Independent Repair Provider プログラムが間もなく、Apple製品が販売されている世界200以上の国·地域の大半で利用できるようになると発表。

2019年に米国で始まり、昨年には欧州とカナダに拡大された同プログラムは、事業規模を問わず修理業を営まれるサービスプロバイダーが、Appleより純正の部品、専用器具、修理マニュアル、診断プロセスの提供を受け、Apple製品に対する安心かつ信頼できる修理を実施するための取り組みです。現在、Independent Repair Provider プログラムを通じてAppleユーザーの皆様に修理サービスを提供している拠点の数は、米国、カナダ、欧州を合わせて1,500を超えるまでに拡大しています。
同プログラムに参加する修理サービス事業者の皆様は、Appleが提供する無料トレーニングと、純正部品、専用治具、修理マニュアル、Apple正規サービスプロバイダ(AASPs) およびApple直営店で実施されるのと同じ診断プロセスが提供されます。なお、特定の修理サービス事業者の同プログラムへの参加状況は support.apple.com/repair/verify-repair-provider で確認できます。
■Newsroom

2019年に米国で始まり、昨年には欧州とカナダに拡大された同プログラムは、事業規模を問わず修理業を営まれるサービスプロバイダーが、Appleより純正の部品、専用器具、修理マニュアル、診断プロセスの提供を受け、Apple製品に対する安心かつ信頼できる修理を実施するための取り組みです。現在、Independent Repair Provider プログラムを通じてAppleユーザーの皆様に修理サービスを提供している拠点の数は、米国、カナダ、欧州を合わせて1,500を超えるまでに拡大しています。
同プログラムに参加する修理サービス事業者の皆様は、Appleが提供する無料トレーニングと、純正部品、専用治具、修理マニュアル、Apple正規サービスプロバイダ(AASPs) およびApple直営店で実施されるのと同じ診断プロセスが提供されます。なお、特定の修理サービス事業者の同プログラムへの参加状況は support.apple.com/repair/verify-repair-provider で確認できます。
■Newsroom
- 関連記事
-
- Apple、目を奪う美しさの新しいパープルのiPhone 12とiPhone 12 miniを発表 (2021/04/21)
- M1チップと超高速5G、12.9インチのLiquid Retina XDRディスプレイ搭載iPad Pro発表 (2021/04/21)
- Mac史上最高のカメラ、マイク、スピーカーを備え、Touch IDを搭載したiMacが登場 (2021/04/21)
- Appleの「探す」ネットワークで、 新たに他社製のアイテムを見つけることが可能に (2021/04/08)
- Appleの世界開発者会議、 今年もすべてオンライン形式で開催 (2021/03/30)
- Apple、 Independent Repair Provider プログラムを 全世界に拡大 (2021/03/30)
- アースデイ2021に先駆けドキュメンタリースペシャル「その年、地球が変わった」発表 (2021/03/30)
- Apple第1四半期の業績を発表 (2021/01/28)
- Apple Watchに 心電図アプリケーションと 不規則な心拍の通知機能が登場 (2021/01/22)
- 本日よりApple Watchで 心肺機能の通知が利用可能に (2020/12/15)
- Apple、AirPods Max を発表 (2020/12/09)