Appleの世界開発者会議、 今年もすべてオンライン形式で開催
Appleは本日、毎年開催される世界開発者会議(以下、WWDC)を6月7日から11日まで、すべてオンライン形式で開催することを発表しました。すべての開発者が無料で参加できるWWDC21では、iOS、iPadOS、macOS、watchOS、tvOSの今後について他に類を見ない展望を共有します。

記録的な参加者数と成果が得られた昨年のオンライン会議に続き、WWDC21は開発者にとって、革新的でプラットフォームを差別化するアプリケーションやゲームを開発するために必要な新しいテクノロジー、ツール、フレームワークについて学ぶ機会となります。またAppleは、今年度のSwift Student Challengeの応募受付を開始することも発表しました。Swift Student Challengeは、若い開発者がSwift Playground作品を通じてコーディングスキルを披露できる機会です。
■Newsroom

記録的な参加者数と成果が得られた昨年のオンライン会議に続き、WWDC21は開発者にとって、革新的でプラットフォームを差別化するアプリケーションやゲームを開発するために必要な新しいテクノロジー、ツール、フレームワークについて学ぶ機会となります。またAppleは、今年度のSwift Student Challengeの応募受付を開始することも発表しました。Swift Student Challengeは、若い開発者がSwift Playground作品を通じてコーディングスキルを披露できる機会です。
■Newsroom
- 関連記事
-
- Apple、次世代のApple TV 4Kを発表 (2021/04/21)
- Apple、目を奪う美しさの新しいパープルのiPhone 12とiPhone 12 miniを発表 (2021/04/21)
- M1チップと超高速5G、12.9インチのLiquid Retina XDRディスプレイ搭載iPad Pro発表 (2021/04/21)
- Mac史上最高のカメラ、マイク、スピーカーを備え、Touch IDを搭載したiMacが登場 (2021/04/21)
- Appleの「探す」ネットワークで、 新たに他社製のアイテムを見つけることが可能に (2021/04/08)
- Appleの世界開発者会議、 今年もすべてオンライン形式で開催 (2021/03/30)
- Apple、 Independent Repair Provider プログラムを 全世界に拡大 (2021/03/30)
- アースデイ2021に先駆けドキュメンタリースペシャル「その年、地球が変わった」発表 (2021/03/30)
- Apple第1四半期の業績を発表 (2021/01/28)
- Apple Watchに 心電図アプリケーションと 不規則な心拍の通知機能が登場 (2021/01/22)
- 本日よりApple Watchで 心肺機能の通知が利用可能に (2020/12/15)