ラテ飼育格闘日記(750)

最近、立て続けにワンコを飼い始めたという飼い主さんとそのワンコに出会った。お二人とも散歩している方は女性だったが初めてワンコを飼うことになったという。両方共に小型犬でもありかつ幼犬だったたこともあって思わず「可愛いですね」と口にした。


マルチーズやポメラニアンといった小型犬は成犬でも縫いぐるみみたいで可愛く、それだけで得をしているように思えるが、それが幼犬であれば文句なく愛くるしい。
初対面のワンコの飼い主さんとのご挨拶はやはり差し障りのないような、例えばワンコの年齢をお聞きするとか名前をお聞きすることから始まる。

Latte750_01.jpg

※何を見つめているのかな…


ともあれ元々の行き掛かりは不明だとしても最近は保護犬を引き取られて家族に迎えるという飼い主さんが増えたようでそれは嬉しいことだが、他人事で無く最後まで責任を持って慈しんでいただきたいと願う。
やはり飼い始めた飼い主さんの口から出る言葉は「可愛いが大変だ」の一言だ。オトーサンもそうだったが頭で考えたことやトレーニング本などで得た知識だけでは済まないのが現実である。

Latte750_02.jpg

※真っ青な空に飛行機雲が!


ワンコの個人(犬)差も大きいから一概には言えないが、オトーサンが本当の意味で役に立った情報はお仲間の飼い主さんからのものがほとんどだった。
したがって先輩面をする訳ではないが問われればなるべく丁寧にオトーサンの体験による事例などをお話しするように心がけている。

Latte750_05.jpg

※目脂を取っているところです


リードの引きが強い、甘噛みに困っている、よく吠える、分離不安が治らない、掃除機やドライヤーの音を怖がる、排泄の習慣が付かないなどなど、飼い主が頭を悩ませることは基本そう大きく違わない。ただしラテの場合は最初から音に関しては恐怖心がないので助かった。
なにしろドライヤーや掃除機はもとより、激しい雷雨の中、オトーサンは雷が怖くて背を丸めながら先を急いだときもラテはルンルンだった(笑)。

総じて飼い主が戸惑う原因は飼い主側にあるように思える。その最たる事はいわゆるワンコに対しての擬人化だ。同じ空間で日々一緒に過ごすわけでどうしてもワンコを人間並みの扱いで接することになりがちだ。例えば飼い主の発する言葉(コマンド)もワンコによっては100以上も覚えるというし、事実ラテも「可愛い」「良い子」「ご飯」「散歩」「待て」「ダメ」「良し」「来い」「お座り」「伏せ」「ネンネ」などはすぐに覚えた。

Latte750_04.jpg

※大好きなAちゃんと、おでこの触れ合い


ワンコに対するコマンドは短く明瞭な単語が良いとされるからオトーサンはそうした事を意識して接してきたが、女房は最初から話し言葉だ…。
「来い」ではなく「ラテ、こっちへおいで」だったり、ひと遊びした後に「はい、ラテ解散だよ」などと人に対する話し方と変わらない。オトーサンはそれではダメだと言い続けているが可笑しな事にそれでも大概は通じているみたいなのだ(笑)。

ただしオトーサンも常に心がけていることだが、コマンド云々はともあれワンコと人間は確実に種が違い価値観はもとより思考の過程もその方法も違う訳で、人間世界における飼い主の意志や思いのニュアンスを伝えることは本来至難の技だ。それにワンコがコマンドを理解といってもいわゆる言語を持たないわけで、言葉を文字通り理解しているはずもなく、繰り返しの経験・体験の中で飼い主の態度や表情を察してその言わんとすることを覚えているに違いない。

Latte750_03.jpg

※オヤツでも出るかと思ったのかな(笑)


そんな訳でラテと散歩しているとワンコの飼い主さんだけでなく様々な方から声が掛かる…。ラテは実にゆっくりとしか歩かないから見るからに老犬であることは分かるわけで「大変だねえ。でも可愛いでしょう」といった的を得たことを言ってくれる人もいる。
オトーサンは素直に「ええ、可愛いですね」と答えるが、幼犬の可愛さとは別格の可愛さなのだ。なにしろ15年も一緒に暮らしてきたわけだから良くも悪くもお互いに分かり合えているし、根っ子の所で信頼し合っているからだ。
正しく老犬は幼犬より可愛いのである。







関連記事
広告
ブログ内検索
Macの達人 無料公開
[小説]未来を垣間見た男 - スティーブ・ジョブズ公開
オリジナル時代小説「木挽町お鶴御用控」無料公開
オリジナル時代小説「首巻き春貞」一巻から外伝まで全完無料公開
ラテ飼育格闘日記
最新記事
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

mactechlab

Author:mactechlab
主宰は松田純一。1989年Macのソフトウェア開発専門のコーシングラフィックシステムズ社設立、代表取締役就任 (2003年解散)。1999年Apple WWDC(世界開発者会議)で日本のデベロッパー初のApple Design Award/Best Apple Technology Adoption (最優秀技術賞) 受賞。

2000年2月第10回MACWORLD EXPO/TOKYOにおいて長年業界に対する貢献度を高く評価され、主催者からMac Fan MVP’99特別賞を授与される。著書多数。音楽、美術、写真、読書を好み、Macと愛犬三昧の毎日。2017年6月3日、時代小説「首巻き春貞 - 小石川養生所始末」を上梓(電子出版)。続けて2017年7月1日「小説・未来を垣間見た男 スティーブ・ジョブズ」を電子書籍で公開。また直近では「木挽町お鶴捕物控え」を発表している。
2018年春から3Dプリンターを複数台活用中であり2021年からはレーザー加工機にも目を向けている。ゆうMUG会員