Apple iOS 15発表

Appleは本日WWDCにおいて、iOS 15を発表しました。iPhoneの体験をさらに強化するパワフルな機能を加えたメジャーアップデートです。iOS 15では、FaceTime通話がより自然になり、体験を共有するためのSharePlayや、ユーザーが集中し、必要なことに心を向けるのに役立つ、新たな通知の管理方法が導入されたほか、写真アプリケーションと検索にさらなる賢さがもたらされ、情報にすばやくアクセスできるようになりました。


WWDC iOS15

Appleマップでは世界を探索する綺麗で新たな方法が登場し、天気アプリケーションは全画面表示の地図が採用され、情報がより視覚的に表示されるように再設計しました。ウォレットは家の鍵や身分証明書に追加対応し、Safariでのネットサーフィンは新しいタブバーのデザインや「タブグループ」によってさらに簡単になります。また、iOS 15は、ユーザーの情報をさらに保護するため、Siriやメール、それ以外を含めたシステム全体での新たなプライバシーコントロールを導入します。

FaceTimeによって、お客様は大切な人々と簡単につながることができ、iOS 15では、友人や家族との会話がさらに自然に感じられます。空間オーディオにより、FaceTime通話の声がまるで画面上の相手の位置から発せられているように聞こえ1、新しいマイクロフォンのモードを使うと、周囲のノイズからユーザーの声を分離します。iPhoneで撮影された美しいポートレート写真からヒントを得て、FaceTimeでもポートレートモードが利用できるようになりました。ビデオ通話に特化した設計により、ユーザーは背景をぼかし、自分に焦点を当てることができます2。グループFaceTimeの使用中は、新しい「グリッド表示」により、参加者はさらに多くの顔を同時に見ることができます。

Newsroom





関連記事
広告
ブログ内検索
Macの達人 無料公開
[小説]未来を垣間見た男 - スティーブ・ジョブズ公開
オリジナル時代小説「木挽町お鶴御用控」無料公開
オリジナル時代小説「首巻き春貞」一巻から外伝まで全完無料公開
ラテ飼育格闘日記
最新記事
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

mactechlab

Author:mactechlab
主宰は松田純一。1989年Macのソフトウェア開発専門のコーシングラフィックシステムズ社設立、代表取締役就任 (2003年解散)。1999年Apple WWDC(世界開発者会議)で日本のデベロッパー初のApple Design Award/Best Apple Technology Adoption (最優秀技術賞) 受賞。

2000年2月第10回MACWORLD EXPO/TOKYOにおいて長年業界に対する貢献度を高く評価され、主催者からMac Fan MVP’99特別賞を授与される。著書多数。音楽、美術、写真、読書を好み、Macと愛犬三昧の毎日。2017年6月3日、時代小説「首巻き春貞 - 小石川養生所始末」を上梓(電子出版)。続けて2017年7月1日「小説・未来を垣間見た男 スティーブ・ジョブズ」を電子書籍で公開。また直近では「木挽町お鶴捕物控え」を発表している。
2018年春から3Dプリンターを複数台活用中であり2021年からはレーザー加工機にも目を向けている。ゆうMUG会員