PodBrix から縫いぐるみのジョブズ人形「Plush Jobs」が届く!

以前LEGOのジョブズやウォズニアックを販売し好評を得ていたPodBrix から今度は縫いぐるみの手製ジョブズ人形「Plush Jobs」が発売されたというので早速オーダーしてみた。4月3日にオーダーし、First Class Mail Shippingを指定したが4月21日になってやっと無事到着した。

 
この縫いぐるみ人形は、高さ約43cmで黒のタートルネックにジーパンそして眼鏡をかけ、ひげ面という姿だ。それもそのはずでこの人形はMacworld ExpoなどのキーノートでおなじみAppleのCEO スティーブ・ジョブズの姿を模した人形なのだ。そして材質は布やフエルトそして合成皮革で出来ているが顔はプリントされている。ただしメガネは針金製だったために封筒で届いた際には少し曲がって取れていた...。

ともかく彼の表情は激やせのそれではなく元気そうである。顔色も悪くない(笑)。そして眉毛をキリッとあげて虚空を凝視している緊張感のある眼をしているが心なしか口元は笑みを浮かべているといった表情でカリスマ性も感じられる...。とはいえ頭は完全に禿げていて...ちょっと行き過ぎか(爆)。

jobsdoll_01.jpg


このジョブズは本物に似ていないという人もいるらしいが私は縫いぐるみ人形としてはまずまずではないかと思う。そして不思議なことにMacintoshの脇に立たせると俄然生き生きして映える。

図体は前記したように身長約43cmほどあり、手にしてみるとかなり大きいが使い道は自由だ。
Mac OS Xがカーネルパニックを起こしたときにはこのJobsに往復ビンタをくらわせるのもよし(笑)、魔除けとして飾っておくのもまたよいだろうが、私はスティーブ・ジョブズの「現実歪曲フィールド」にあやかりたいと思うので交渉事の際には同伴してもらおうかと考えている(ウソウソ)。

まあ今後はいろいろなシーンでご出演願いたいと考えている。
それから申し上げるまでもないと思うが本人形はApple非公認である。本来ならクパチーノのカンパニーストアでアップルグッズとして販売すればいいのに...と思うけど、ま...それは無理だろう。
一応500体限定モデルということだが、オーダーが多ければ増産するそうだ。価格は27.99ドル。

PodBrix
関連記事
広告
ブログ内検索
Macの達人 無料公開
[小説]未来を垣間見た男 - スティーブ・ジョブズ公開
オリジナル時代小説「木挽町お鶴御用控」無料公開
オリジナル時代小説「首巻き春貞」一巻から外伝まで全完無料公開
ラテ飼育格闘日記
最新記事
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

mactechlab

Author:mactechlab
主宰は松田純一。1989年Macのソフトウェア開発専門のコーシングラフィックシステムズ社設立、代表取締役就任 (2003年解散)。1999年Apple WWDC(世界開発者会議)で日本のデベロッパー初のApple Design Award/Best Apple Technology Adoption (最優秀技術賞) 受賞。

2000年2月第10回MACWORLD EXPO/TOKYOにおいて長年業界に対する貢献度を高く評価され、主催者からMac Fan MVP’99特別賞を授与される。著書多数。音楽、美術、写真、読書を好み、Macと愛犬三昧の毎日。2017年6月3日、時代小説「首巻き春貞 - 小石川養生所始末」を上梓(電子出版)。続けて2017年7月1日「小説・未来を垣間見た男 スティーブ・ジョブズ」を電子書籍で公開。また直近では「木挽町お鶴捕物控え」を発表している。
2018年春から3Dプリンターを複数台活用中であり2021年からはレーザー加工機にも目を向けている。ゆうMUG会員