PodBrix から縫いぐるみのジョブズ人形「Plush Jobs」が届く!
以前LEGOのジョブズやウォズニアックを販売し好評を得ていたPodBrix から今度は縫いぐるみの手製ジョブズ人形「Plush Jobs」が発売されたというので早速オーダーしてみた。4月3日にオーダーし、First Class Mail Shippingを指定したが4月21日になってやっと無事到着した。
この縫いぐるみ人形は、高さ約43cmで黒のタートルネックにジーパンそして眼鏡をかけ、ひげ面という姿だ。それもそのはずでこの人形はMacworld ExpoなどのキーノートでおなじみAppleのCEO スティーブ・ジョブズの姿を模した人形なのだ。そして材質は布やフエルトそして合成皮革で出来ているが顔はプリントされている。ただしメガネは針金製だったために封筒で届いた際には少し曲がって取れていた...。
ともかく彼の表情は激やせのそれではなく元気そうである。顔色も悪くない(笑)。そして眉毛をキリッとあげて虚空を凝視している緊張感のある眼をしているが心なしか口元は笑みを浮かべているといった表情でカリスマ性も感じられる...。とはいえ頭は完全に禿げていて...ちょっと行き過ぎか(爆)。

このジョブズは本物に似ていないという人もいるらしいが私は縫いぐるみ人形としてはまずまずではないかと思う。そして不思議なことにMacintoshの脇に立たせると俄然生き生きして映える。
図体は前記したように身長約43cmほどあり、手にしてみるとかなり大きいが使い道は自由だ。
Mac OS Xがカーネルパニックを起こしたときにはこのJobsに往復ビンタをくらわせるのもよし(笑)、魔除けとして飾っておくのもまたよいだろうが、私はスティーブ・ジョブズの「現実歪曲フィールド」にあやかりたいと思うので交渉事の際には同伴してもらおうかと考えている(ウソウソ)。
まあ今後はいろいろなシーンでご出演願いたいと考えている。
それから申し上げるまでもないと思うが本人形はApple非公認である。本来ならクパチーノのカンパニーストアでアップルグッズとして販売すればいいのに...と思うけど、ま...それは無理だろう。
一応500体限定モデルということだが、オーダーが多ければ増産するそうだ。価格は27.99ドル。
■PodBrix
この縫いぐるみ人形は、高さ約43cmで黒のタートルネックにジーパンそして眼鏡をかけ、ひげ面という姿だ。それもそのはずでこの人形はMacworld ExpoなどのキーノートでおなじみAppleのCEO スティーブ・ジョブズの姿を模した人形なのだ。そして材質は布やフエルトそして合成皮革で出来ているが顔はプリントされている。ただしメガネは針金製だったために封筒で届いた際には少し曲がって取れていた...。
ともかく彼の表情は激やせのそれではなく元気そうである。顔色も悪くない(笑)。そして眉毛をキリッとあげて虚空を凝視している緊張感のある眼をしているが心なしか口元は笑みを浮かべているといった表情でカリスマ性も感じられる...。とはいえ頭は完全に禿げていて...ちょっと行き過ぎか(爆)。

このジョブズは本物に似ていないという人もいるらしいが私は縫いぐるみ人形としてはまずまずではないかと思う。そして不思議なことにMacintoshの脇に立たせると俄然生き生きして映える。
図体は前記したように身長約43cmほどあり、手にしてみるとかなり大きいが使い道は自由だ。
Mac OS Xがカーネルパニックを起こしたときにはこのJobsに往復ビンタをくらわせるのもよし(笑)、魔除けとして飾っておくのもまたよいだろうが、私はスティーブ・ジョブズの「現実歪曲フィールド」にあやかりたいと思うので交渉事の際には同伴してもらおうかと考えている(ウソウソ)。
まあ今後はいろいろなシーンでご出演願いたいと考えている。
それから申し上げるまでもないと思うが本人形はApple非公認である。本来ならクパチーノのカンパニーストアでアップルグッズとして販売すればいいのに...と思うけど、ま...それは無理だろう。
一応500体限定モデルということだが、オーダーが多ければ増産するそうだ。価格は27.99ドル。
■PodBrix
- 関連記事
-
- 貴方は「現実歪曲フィールド」を体験したことがあるか?! (2009/11/10)
- ソフトハウスの内部事情〜経営者とプログラマの関係 (2009/10/27)
- アップルから受けた接待物語(笑) (2009/09/16)
- Apple 「Human Interface Guidelines : The Apple Desktop Interface」雑感 (2009/07/28)
- 当研究所にあの大谷和利さんらが来訪! (2009/05/26)
- PodBrix から縫いぐるみのジョブズ人形「Plush Jobs」が届く! (2009/04/22)
- 久しぶりに再読したアラン・ケイの論文 (2009/03/31)
- 大阪ドームをいっぱいにしたMac Fan Expo in Kansaiの想い出 (2009/03/10)
- SOHOと言えば聞こえは良いが「一人の仕事術」考察 (2009/02/16)
- 「アップルを創った怪物〜もうひとりの創業者、ウォズアック自伝」を読む (2008/12/22)
- 来年3月でネコロのサポート終了の知らせが届く... (2008/11/17)