「FileMaker カンファレンス 2013」の開催を発表
ファイルメーカー株式会社は 6月25日、「FileMaker カンファレンス 2013」を2013年11月27日(水)〜29日(金)に開催すると発表した。今年で5回目となる本カンファレンスはFileMakerに関する総合イベントで、今回は東京駅より徒歩5分という好立地の「東京コンベンションホール」を会場として開催される。
本カンファレンスでは、FileMakerプラットフォームを用いたiPad/iPhoneカスタム・ビジネスソリューションの設計・構築・展開について最新のベストプラクティスを数多く学ぶことができる。今年は、会期3日間でこれまで最大規模の50以上のセッションを予定。
展示エリアでは、20社を超える展示パートナー企業がブース出展し、iPad/iPhoneを活用してビジネスに変革を起こした成功事例のデモンストレーション、開発アプリケーション、FileMaker 関連パッケージ製品の紹介などを行う予定。
このカンファレンスはFileMakerの最新の動向、FileMaker製品による開発手法や導入事例を提供するだけでなく、ファイルメーカー社員、開発パートナー、エンドユーザーが、お互いに情報共有する交流の場として、また、開発パートナーとユーザー企業のマッチングの場としても、例年、参加者から高く評価されている。
参加費無料の事前登録制だが、技術トレーニングのテクニカルトラックなど一部有料のセッションもある。事前登録の申し込みはファイルメーカー社の公式サイト内のカンファレンス情報ページ www.filemaker.co.jp/conference にて、2013年9月中旬より開始の予定。事前にこのページでメールアドレスを登録しておくと、事前登録の開始や詳細情報をメールで通知してくれる。
■ファイルメーカー株式会社
本カンファレンスでは、FileMakerプラットフォームを用いたiPad/iPhoneカスタム・ビジネスソリューションの設計・構築・展開について最新のベストプラクティスを数多く学ぶことができる。今年は、会期3日間でこれまで最大規模の50以上のセッションを予定。
展示エリアでは、20社を超える展示パートナー企業がブース出展し、iPad/iPhoneを活用してビジネスに変革を起こした成功事例のデモンストレーション、開発アプリケーション、FileMaker 関連パッケージ製品の紹介などを行う予定。
このカンファレンスはFileMakerの最新の動向、FileMaker製品による開発手法や導入事例を提供するだけでなく、ファイルメーカー社員、開発パートナー、エンドユーザーが、お互いに情報共有する交流の場として、また、開発パートナーとユーザー企業のマッチングの場としても、例年、参加者から高く評価されている。
参加費無料の事前登録制だが、技術トレーニングのテクニカルトラックなど一部有料のセッションもある。事前登録の申し込みはファイルメーカー社の公式サイト内のカンファレンス情報ページ www.filemaker.co.jp/conference にて、2013年9月中旬より開始の予定。事前にこのページでメールアドレスを登録しておくと、事前登録の開始や詳細情報をメールで通知してくれる。
■ファイルメーカー株式会社
- 関連記事
-
- カラフル鉛筆デザインのマイク付きカナル型イヤホン「Magic Pencil イヤホン」発売 (2013/07/09)
- iPhoneベース「Wahoo Fitness サイクルコンピュータ 」発売 (2013/07/03)
- トリニティ、最新のiPod touch 16GBモデルに対応したシリコンケース発売 (2013/07/01)
- Lightningコネクター用充電ステーション「MiniDock Lightning」発売 (2013/06/28)
- USB3.0対応Gigabit Ethernetアダプタ+3ポートハブ「Kanex DualRole」発売 (2013/06/26)
- 「FileMaker カンファレンス 2013」の開催を発表 (2013/06/25)
- トリニティ、軽量なラップトップ/タブレット用アルミスタンド「Mika」発売 (2013/06/20)
- ねこじゃらし、「CoreDrive」新機能「Edition」提供開始 (2013/06/19)
- 米Quirky社のUSBポート内蔵充電スタンド「Converge」発売 (2013/06/14)
- Apple、プロ向けデスクトップの新Mac Proをプレビュー (2013/06/11)
- Apple、一日中使えるほどのバッテリーをMacBook Airに搭載 (2013/06/11)