Macintosh SE

Macintosh SEは1987年3月にMacintosh IIと一緒に発表された。Macintoshファミリとして初のハードディスクが内蔵され、拡張スロットが標準装備された。またその後iMacの登場に至るまで長い間採用され続けたADBポートが採用された。
写真は2フロッピーディスク搭載タイプのマシン。
- 関連記事
-
- Macintosh 128K (2003/06/03)
- Apple IIe (2003/06/03)
- 初代 ボンダイブルー iMac (2003/06/03)
- PowerBook 170 Special Edition (2003/06/03)
- Macintosh Portable (2003/06/03)
- Macintosh IIcx (2003/06/03)
- Macintosh Color Classic (2003/06/03)
- Macintosh SE (2003/06/03)
- eMate300 (2003/06/03)
- iBook SE (Special Edition) (2003/06/03)
- Lisa 2 (2003/06/03)